最近、昼休みにホリデイ・イン・ホテル内のカフェ『OSKAR CAFE』でアイスコーヒーを飲みながら、
サッカーW杯を観ています。『えー!何で昼間に?』(ちなみにマカオとドイツに時差は6時間)とか、
『マカオって、W杯出てないじゃん!』(ちなみにマカオは世界ランキング205ヶ国・地域中192位・・・。
※2006年6月現在)とか声が聞こえてきそうですが、実はここマカオでもW杯は盛り上がっています!!
マカオの地元テレビ局『中文台』ではレギュラー番組はそっちのけで、昼は再放送、夜はライブと番組
編成が完全にW杯シフトになっています。なので、昼間に夜中に観られなかった試合が観られるのです!
それと地元の人がなぜW杯を観てるかというと、そうです!!マカオといえば『カジノ』。W杯もその対象と
なっているからです。いわゆるスポーツブックのことです。そういえば地元紙『澳門日報』にも各試合の
オッズが出ていたっけ。ちなみに私ははカジノには行きません。
あさっては日本とクロアチア戦ですね。僕もここマカオから日本を応援します!!
『OSKAR CAFE』の案内を少々、マカオ名物のエッグタルトやセラデューラ(生クリームの上にクッキー
を細かく砕いてまぶしたもの)などデザートもあります。アイスコーヒーは1杯28パタカ(日本円で約420円)、夕方6時までなら2杯目は半額です。昼間マカオ市内を観光した後、ちょっと一休みに寄ってみては。