
林です。
今日、ご紹介させていただきたい観光地は、モンテの砦でございます。

モンテの砦は、広東語で”大砲台(ダイ。パウ。トイ。)”と言います。
(聖ポール天主堂跡の正面から見て右側にあります


モンテの砦は1617年からにイエズス会修道士がマカオを守るために築かれた砦です。
1622年にオランダ艦隊がマカオを侵略した際、モンテの砦は艦隊を撃退、マカオを守ってくれたのです
すごいですよね。
砦の中にはマカオ博物館があります
砦を訪ねたときは、マカオ博物館も是非観賞ください。
【モンテの砦の中のマカオ博物館】
火曜日~日曜日:朝10:00~夕方06:00まで。
(入場券は5時半以降は販売中止になります。)
毎週月曜日お休みです。
【モンテの砦】
朝07:00~夕方07:00まで。
(夕方05:30以降は、正門から入ってください。)


モンテの砦の庭園。
疲れたときに、ここでゆっくり休憩して、元気を取り戻す~。

モンテの砦のコーヒーショップは、毎日午後5時半まで営業しています
疲れたときに、お店の中でゆっくり休憩して気持ちいいですよ。
今、このお店は、中国人のお婆さん一人で経営しています。
お婆さんはちょっと年を取りましたが、やる気満々で、英語とポルドガル語と広東語と北京語もしゃべれる、とっても元気なお婆さんです
。
世界遺産シリーズ第三弾もお楽しみに