マカオの世界遺産に登録されている8箇所の広場のうちのひとつ、
大堂広場

マカオの世界遺産全体に言える事でもありますが、
身近にありすぎて、世界遺産と気づかない!ことが多々。
失礼ながら、ここの広場もその1つでした…。
裏路地ながら、結構車の往来が多い大堂前の道。
なので、車にぶつからない様に気をつけるのに集中して、この広場にあまり目を向けてませんでしたが…

よく見ると美しい。
蔓模様の石畳があったり、
噴水の水しぶきが太陽に照らされ一段と輝いて見える。
バックの大きな十字架も、何だかおごそかな感じ。

向かって左側の壁一面に施された、ブルーのアズレージョも、この暑い季節には何だか涼しげ。

地元の人も、木陰で一休み。
いつもは、ただ通り過ぎてるだけの場所、
よく見ると、非常に美しく、落ち着く憩いの広場でありました。
大堂広場

マカオの世界遺産全体に言える事でもありますが、
身近にありすぎて、世界遺産と気づかない!ことが多々。
失礼ながら、ここの広場もその1つでした…。
裏路地ながら、結構車の往来が多い大堂前の道。
なので、車にぶつからない様に気をつけるのに集中して、この広場にあまり目を向けてませんでしたが…

よく見ると美しい。
蔓模様の石畳があったり、
噴水の水しぶきが太陽に照らされ一段と輝いて見える。
バックの大きな十字架も、何だかおごそかな感じ。

向かって左側の壁一面に施された、ブルーのアズレージョも、この暑い季節には何だか涼しげ。

地元の人も、木陰で一休み。
いつもは、ただ通り過ぎてるだけの場所、
よく見ると、非常に美しく、落ち着く憩いの広場でありました。