モリモリ盛り上がっておりますマカオ国際花火大会も、残すところ、あと1日のみ。
次回は、国慶節の
10月1日ですよ~♪
21時:オーストラリア、22時:中国の日程です。
見逃しちゃうと、また1年後になっちゃいますよ~!
このチャンス、お見逃しなく!!
さて、前回のブログで、マカオタワーにて食事をしながら花火鑑賞の様子をご紹介いたしましたが、
やっぱりここ、帰りが混むんですよね~(TωT)
と言っても、日本の花火大会の比ではないのですが…。
せっかくのマカオ、少しでも人ごみを避けて、更に、演出もしっかり観たい!とお思いのそんなアナタに、
持って来い!な場所見つけましたよ~♪
それが、ここ。

皇朝エリア、観音像のお膝元!
ここで花火が見られるよ!

と、こんな感じでございまして、

ね、結構良く見えるでしょ!!
マカオタワーから見るのとでは大分レベルダウンが、ここでも十分!
でも、ここのウリ、比較的空いてて、しかも花火が良く見える!ってだけでは無いのです!!!
マカオ国際花火大会の重要なポイント、演出の際に使用される音楽がこのポイントに設置されてるスピーカーから流れるちゃうんだな!
って事で、タワー付近で鑑賞するのと変わりなく楽しめちゃうのです。
では、どんな感じ?
27日、22時から行われたフランスの様子はこんな感じでした~!
序盤。まだまだ観ていって!
綺麗~に上がってますよ!!
さすが、おフランス!芸術的っす!
あっという間の18分。
今回も楽しませてもらっちゃいました♪
花火で大満足になっても、そのまま帰らないでちょ( ゜∋゜)
ここのエリアにいて、そのまま帰っちゃもったいないよ~!

振り返れば、飲み屋がいっぱい!
おしゃれなバーで飲むも良し!
日本人がいて安心、美味しいイタリアンとバーの店yin音で飲むも良し!
武二で麺すする
も良し!
思い思いのマカオの思い出をお作りください!
ホテルも多い地区なので、少し歩けば比較的タクシーも拾いやすいですよ!
10月1日のマカオ国際花火大会をお見逃しなく!!!
次回は、国慶節の
10月1日ですよ~♪
21時:オーストラリア、22時:中国の日程です。
見逃しちゃうと、また1年後になっちゃいますよ~!
このチャンス、お見逃しなく!!
さて、前回のブログで、マカオタワーにて食事をしながら花火鑑賞の様子をご紹介いたしましたが、
やっぱりここ、帰りが混むんですよね~(TωT)
と言っても、日本の花火大会の比ではないのですが…。
せっかくのマカオ、少しでも人ごみを避けて、更に、演出もしっかり観たい!とお思いのそんなアナタに、
持って来い!な場所見つけましたよ~♪
それが、ここ。

皇朝エリア、観音像のお膝元!
ここで花火が見られるよ!

と、こんな感じでございまして、

ね、結構良く見えるでしょ!!
マカオタワーから見るのとでは大分レベルダウンが、ここでも十分!
でも、ここのウリ、比較的空いてて、しかも花火が良く見える!ってだけでは無いのです!!!
マカオ国際花火大会の重要なポイント、演出の際に使用される音楽がこのポイントに設置されてるスピーカーから流れるちゃうんだな!
って事で、タワー付近で鑑賞するのと変わりなく楽しめちゃうのです。
では、どんな感じ?
27日、22時から行われたフランスの様子はこんな感じでした~!
序盤。まだまだ観ていって!
綺麗~に上がってますよ!!
さすが、おフランス!芸術的っす!
あっという間の18分。
今回も楽しませてもらっちゃいました♪
花火で大満足になっても、そのまま帰らないでちょ( ゜∋゜)
ここのエリアにいて、そのまま帰っちゃもったいないよ~!

振り返れば、飲み屋がいっぱい!
おしゃれなバーで飲むも良し!
日本人がいて安心、美味しいイタリアンとバーの店yin音で飲むも良し!
武二で麺すする

思い思いのマカオの思い出をお作りください!
ホテルも多い地区なので、少し歩けば比較的タクシーも拾いやすいですよ!
10月1日のマカオ国際花火大会をお見逃しなく!!!