ネイホウ(こんにちは)
もみあげ復活してきました・・・HISマカオ支店のしゅんです
髪が伸びるのはどちらかといえば早いです
さて、先日マカオ人の夜の過ごし方に密着してきました
やっぱり土曜の夜はお酒飲んでっていうのは世界共通なわけで、
でもその国独自の楽しみ方があるんですよね
最初に行ってみたのは、地球の歩き方に載っていた
「クラブルーカス」に入ってみました
わーなかなかの混雑ぶり
ここは店員さんがフィリピン人で1人で行っても
気さくに話しかけてくれます
ビール片手にしばらく様子をうかがってみました
ずっと洋楽が流れていたけど、
突然、公開カラオケな感じでC POPを歌いだす人も
あとは必ずテーブルにあるサイコロとカップ・・・
話には聞いてたけど、同じテーブル内でも
「サイコロでみんなで遊びながら飲む人」と
「歌ばっか歌う人」に分かれるっていうのがザ・マカオスタイル
小さいグラスにビールかウィスキーの割ったものを入れて
負けた人が飲むっていうね
サイコロっていうのがなんかカジノがあるマカオらしくて
このスタイル好きかも
上の写真は訳あって2軒目(笑)の「Le Club」
もちろんサイコロありましたー
せっかくなのでゲームも2つばかり覚えましたが、
文字では説明が難しいので書くのは断念です
そうか、これがあるおかげで他のテーブルに
気軽に行くこともできるわけですねーw
こっちのお店はダーツがあるなどいい感じ
時間が遅くなってくると、みんな歌い続けてます
曲を頼んで頼んだ曲が流れたら歌う
他のテーブルで歌ってるのを歌いたくなったらこっちも頼む笑
(もちろん個室のカラオケもあります)
上の写真の「後來」という曲はkiroroの「未来」です
懐かしいな笑
やっぱりお酒が入れば歌を歌いたくなる・・・
日本もマカオも他の国も変わらないとこですかね
それにしてもさっき一緒にサイコロで遊んだ
マカニーズ(ポルトガルの血統を持つマカオ人)の子かわいかったな・・・
そんなことを薄れゆく記憶の中で思いながら
マカオでの夜は更けていくのでした・・・
Club Ruka's
新口岸飛南第街85 獲多利大廈G/F
20:30 - 翌04:00
Le Club
21:00 - 翌04:00
エイチアイエス マカオ支店
しゅん
-
投稿: アンディ -2013年5月17日 (金) 15時44分
■無題
大人ナイトスポット、超気になりますね!今回の取材はしゅんさんご自身も楽しめたのでは?私もカラオケ大好き人間ですから、体験してみたいですー。 -
投稿: his-macau -2013年5月18日 (土) 02時41分
■Re:無題
>アンディさんいつもコメントありがとうございます!とても楽しめました!また近いうちに行ってみたいと思います!いつか中国語のカラオケが歌えるようになりたいものです^^;