ネイホウ(こんにちは)![]()
隣と正面の建物が工事中・・・HISマカオ支店のしゅんです
この週末は久しぶりにずっと雨がぱらついていました![]()
観光中ももし雨が降ってたら食事は簡単に
観光地近くで済ませたいですよね![]()
今日はドミニコ教会と大堂の2つの世界遺産から
歩いて一分のオススメ食事処をご紹介![]()
マカオ人もここはうまいよと言っていたのですが、
なかなか今まで行けてなく、最近ちょこちょこいってるお店です![]()
場所は大堂の下り道を下って、
地球の歩き方にも載っているポルトガル語の本のお店の
「Livraria Portuguesa 」の隣です![]()
ビニールののれんをくぐって地下に行くとお店です![]()
下る階段から店内を![]()
入口に段ボールはあるけども店内はしっかり席埋まってます![]()
とりあえず飲み物はミルクティーですね![]()
気分で温かいミルクティーでも良し![]()
恒例のメニューチェック
と、こんな感じです![]()
お店の名前に「米線」と入っているように
メインは米の麺の料理です![]()
メインは麺と言っているにもかかわらず、
ゴハンじゃなきゃダメな私は「秘制肥牛飯」をセレクト![]()
味付けが少し甘めで私の貧相な舌には食べなれたという
良い意味でコンビニのお弁当のようなおいしさを感じました![]()
こちらは最近のマイブームである雑炊的料理![]()
「飄香鶏泡飯」もサラサラっと食べれるけど、
味がしっかりあって、特にこの黄色の油の味が表現できないけどウマイ
付け合せの品はちょっと辛めで
手前はオイキムチ、奥はそぼろのような物でこのスープ飯に合うー![]()
メニューのバリエーションも多く、写真も多いので何回きても飽きないかも![]()
値段も地元価格でこの味を提供なら納得です![]()
食べていたらたまたま観光に来ている日本人夫婦さんが隣に来ましたが、
「おいしいおいしい」と食べてらしたので間違いないでしょう![]()
金隆雲南米線
板樟堂街20号
毎日 10:30 - 22:00
エイチアイエス マカオ支店
しゅん
-
投稿: ふ~ぼん -2013年12月16日 (月) 12時17分
■無題
連日のグルメ紀行嬉しい~。”毎日”とあるのはこの店の営業日が毎日ということですか?それと順發糖水美食の営業時間をご存知でしたら教えていただけますか。 -
投稿: his-macau -2013年12月16日 (月) 13時03分
■Re:無題
>ふ~ぼんさんこちらこそいつもコメントありがとうございます!旧正月休みや急なお休みはあるかと思いますが、基本的には毎日営業してます!順發糖水美食の営業時間はブログ記事内に加えておきます!今日も行ってきましたがこの店好きです^^;


テーマ: 観光





























