☆京都☆ 2011.06.07



梅雨の時期の京都。
じとっとしますが、苔が青々としてお庭が綺麗になります。
だいたい京都というと駅から清水寺などの東山方面か、嵐山、金閣あたりに

行きがちですが、今回は京都駅からJR奈良線で1駅の東福寺へ。

駅から5、6分で東福寺。
名前は東大寺、規模は興福寺と方を並べることが出来る大寺院になるよう
名づけられました。
紅葉でも有名ですが、この時期は緑が濃くまぶしいです。

まいど!関西へいらっしゃい!


枯山水好きにもたまりません。

まいど!関西へいらっしゃい!


サツキが咲くモダンなお庭も苔が青々と美しい。
まいど!関西へいらっしゃい!


東福寺に隣接する塔頭の『芬陀院』。ふんだいんといい別名は雪舟寺。
水墨画で有名な雪舟ゆかりのお寺。
とても静かで穴場的・・・。
綺麗なお庭を見ながら抹茶も所望できますよ。
まいど!関西へいらっしゃい!

またなんといっても丸窓からのお庭は息を呑むほど美しいです。
まいど!関西へいらっしゃい!


東福寺駅からは京阪線に乗換えてさらに南へ。
10分少々で中書島駅に到着。
このあたりは酒蔵がたくさん。そうここは酒どころで有名な『伏見』。

まいど!関西へいらっしゃい!

伏見の水の水質は鉄分を含まず、カリウム・カルシウムなどをバランスよく含んだ
中硬水で、酒造りに最適の条件を満たしています。
俗に「灘のおとこ酒」「伏見のおんな酒」といわれ、
きめ細やかで口あたりのよい酒といわれております。
黄桜や月桂冠などおなじみの酒蔵もあり、見学や試飲ができます。

まいど!関西へいらっしゃい!



伏見桃山駅近くにも藤岡酒造というツウ向けの酒蔵があり、
おしゃれなバー風の席で一杯もできます。
まいど!関西へいらっしゃい!



また伏見といえば幕末の舞台、坂本龍馬のゆかりの地でもあります。
かっての船宿でもある『寺田屋』も中書島駅から歩いて10分程度。
昨年度の大河ドラマで今日も見学者がいっぱいです。

まいど!関西へいらっしゃい!

他に当時の船を再現した十石船もあり乗船もできます。

まいど!関西へいらっしゃい!



またこんなマニア向けの史跡も・・・。
鳥羽伏見の戦いの銃撃戦でついたであろう弾痕跡。(京阪伏見桃山駅付近の京料理魚三楼)
武士の世が終る時代についた生々しい跡・・・・。
歴史をリアルに感じることができました。

まいど!関西へいらっしゃい!


思い切って行かないとなかなか行けない、東福寺や伏見。
東山や嵐山とは違ったもうひとつの京都が楽しめますよ。

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    2024.12
    loading...