それは『天橋立』
今回は天橋立の魅力をご紹介しちゃいます(o^-')b
『天橋立』は、陸奥の『松島』・安芸の『宮島』とともに、日本三景とされている特別名勝のひとつです。
ドーーン
そして天橋立で最も有名な景色といえばコレ
これは天橋立ビューランドという文珠山山上にある、天橋立を一望できる展望台からの眺めです
ここからの眺めは、天橋立が点に舞い上がる龍のように見えることから『飛龍観』と呼ばれているようです。
そしてここでやることと言えば・・・
そう『股のぞき』 :*:・( ̄∀ ̄)・:*:ニヤリ
『股のぞき』をすると、一瞬目の錯覚により、天橋立が天につながっているように見えますよ
ぜひ皆さんもTRYしてみて下さい
さらに天橋立は見るだけではなく渡ることもできるんデス
いたるところでをレンタルしているので、サイクリングもオススメですよー(σ・∀・)σ
そして次は日本三文殊『智恩寺』
なんとここは『三人寄れば文殊の知恵』でおなじみの知恵を授ける菩薩を祀る寺院なんです
学業成就を願う人々が全国各地から参詣に訪れるそうですよΣ(・ω・ノ)ノ
さーらーにーー
『知恵の輪(灯篭)』
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
恵の輪灯籠の輪を3回くぐれば文殊様の智恵を授かるという言い伝えがあるそうな。。
本当にやらないようご注意を(笑)
最後に、オススメグルメをご紹介
↑日本海といえば海鮮丼
↑甘さ控えめの餡子にうちたてお餅がベストマッチの名物『知恵の餅』
その他天橋立ワインや地酒、冬には松葉ガニや寒ブリなどうまいもんがたーーくさんあります
ご紹介させていただいた以上に魅力はまだまだあります!!!!!
あとは皆さん自身で確かめてくださいね(。・ω・)ノ゙