こんにちは
だんだん暖かくなってきましたね。
先日、関西でも春一番が観測されたとかo(^▽^)o
いよいよ春ですね
スギ花粉もあと少しでピークが過ぎるようで・・・
そして春といえば桜
お花見シーズンはもう少し先ですがすでに咲いているところもあります。
ということで、ソメイヨシノよりも早くに咲く、「早咲き桜」の紹介をします!
早咲き桜といわれる桜は何種類もあるので、いくつか紹介させていただきたいと思います
早咲き桜の中でも特に早いものが河津桜です。こちらは早ければ3月上旬には見ごろが終わってしまう桜だとか・・・((>д<))
関西だと淡路島の国営明石海峡公園にあります
次に、紹介するのは「ふじ桜」です。
ソメイヨシノよりも花の色が濃いことで知られてます。
関西だと京都にある知恩寺がふじ桜の早咲きで有名です
最後に紹介するのが「シダレザクラ」です。こちらは名前を聞いたことがある人は多いのではないでしょうか
この「シダレザクラ」では今年すでにっっ和歌山県「道成寺」が見ごろとなっています
ソメイヨシノの前に他の桜を見に行くのもいかがでしょうか??