こんにちわ!
心地よい気候になってきました!
個人的には過ごしやすい春が1番すきですヾ(@°▽°@)ノ
そんな今日は、前々回の記事にもありました
【桜】の名所をご案内したいと思います。
吉野千本桜を皆様ご存知でしょうか?
関西では結構有名な桜の名所。
千本とつく名前の通り、たくさんの桜が咲き乱れて
時期になると絶景です!
吉野山というところにあるので
時期的には少し遅めになってます。
場所によって
下千本 中千本 上千本 奥千本
と名前が付けられて
下千本から順に開花していきます(^∇^)
ちなみに今年の開花予報は・・・
下千本4月3日頃 中千本4月5日頃 上千本4月8日頃となっています
宴会をしながらや
ちょっとしたハイキングをしながらお花見と言うのはいかがでしょうか。
ちなみに自家用車でこられると、
規制がかけられていて手前の駐車場しか入れませんし、駐車場にはいるのに渋滞で要注意です
郊外駐車場からシャトルバスがでてるようなので
そちらを使っていただくのもいいかもしれません( ̄▽+ ̄*)
バスですと奥の駐車場まで入っていけるので
バスツアーに参加いただくのもいいかもしれませんね。
ちなみに、弊社のバスツアーでも吉野千本桜のコースがでてるので
気になった方は1度覗いて見て下さい!
http://bus.his-j.com/T8.php?jcd=31&tour_cd=KS-OSA0001-198