つぶやき 2012.02.14

こんにちは

2012年のバレンタインデーがやってきました。

 

そして、昼飯の時間に乗じて、オフィスの仲間とチョコを買いに行きました。

近くに元祖という有名なお菓子屋があって、歩いていきました。

やはり思ってた通り、

道中ではバラの花束を抱える男女をたくさん目撃。。。

いや、別にうらやましいとか、そういうことじゃないんですよ(本当だよ)

でも、もらうとちょっとうれしいかも、。。。

 

実は私は花に目がないです。

もちろん、花屋で売られているような花束も好きだけど、

どっちかというと、やはり自然の中で咲いているお花のほうがいいな~~ 

特に花畑~~ 日本にいた頃も芝桜を見るため秩父行ったり、ラベンダを見るため富良野に行ったりしましたよ。 まだまだ見たりない感じですけど。

 

今にして、おもいだしてみても、以前として日本の自然の美しさに魅了されます。

地球保護とか、環境にやさしいとか、日本人って口で言うだけじゃなく、

日常の中で実践しています。もうあんなに緑いっぱいの国になったのに、

いまだに、1本一本の木を、花を、草を大事大事に思い、丁寧に手入れをしています。

 

それと引き換えに、中国では、青島では、いまだに森林の濫伐事件が絶えません。

青島で始めて国家AAAAA(A5つで最高級)

風景区に認定された山風景区では、

最近木々の濫伐が多発し、話題になっています。

 

山風景区が知られるようになり、観光客も増える一方。

話によると、山付近の住民の半分くらいが「農家宴」をやっているそうです。

「農家宴」とは、名の通り、農家の宴、

いわば、都会人に薪を使って作った郷土料理を楽しんでもらいます。

ガスや電気機器に囲まれて生活している都会人はたいてい

その新鮮さに引き付けられます。

しかし、「農家宴」を作るにはかなりの薪が必要です。

だが、山の森林の濫伐は禁じられている。

ゆえに、夜の暗闇に乗じて、こっそりと松の木を伐採する人が現れたということです。

 

1本の木を育てるのは10年・20年・30年・・・かかるかもしれないが、

わずか数分で伐採されてしまう。なんと心痛ましい話だ。

今から環境を守ろうとしても、まだ守りきれないのに、

個人の商売繁盛のために争って破壊してしまうとは

 

「十年育樹、百年育人」

こりゃ、木々を育てる前に、人を育てないと、

何年何十年たっても、木々が育ちそうにもないですね。





同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS 青島提携店

    2024.04
    loading...