近頃は日本政府の釣魚島購入事件をめぐり、
日中両国の間でピリピリした空気が漂っています。
その影響を受けて、
弊社は日本人のお客から中国国内旅行の取消依頼を受けたり、
予約していた青島ホテルをキャンセルされたりして、
かなりの痛手を負っています。
全国各地で次々と行われるデモ。
青島にいたっては、黄島区にある日系企業数社が放火され、
ジャスコ黄島店が破壊・略奪されるなど、
ひどい事件も起こりました。
でも、日本にも報道記事があるので、
皆さんもご存じだとは思いますが、
黄島事件で放火・破壊・略奪行為を行った容疑で
拘束された容疑者6人のうち、
以前犯罪を犯したことのある人が3人もいます。
彼らの行為は愛国故のものでも何でもなく、
混乱に乗じた私利私欲を満たすためのれきとした犯罪です。
実のところ、
中国人民の大半は日本国民の大半と同様に、
両国の友好関係が末永く続いていくことを望んでいます。
日本政府のやり方に不満で、抗議をしているものの、
一般の日本民間人には危害を加えません。
青島も現在日本領事館や市内ジャスコの周りに
警備が配置されているほか、
みんな普段どおりに生活していて、特に変わったことはないです。
9/15青島市内にもデモが行われましたが、
過激な暴動は一切なかったです。
現在毎日警察が街中を回って巡査しています。
市内ジャスコは昨日(9/18)は1日休業しましたが、
今日はいつもどおりに営業しています。
客はいつもより少ないものの、
特に変わった様子は見受けられません。
戦えば双方損をするだけ
協力しあってこそ両国の発展がある
一日も早く事態が収まることを祈ります!!!