こんにちは!
しつこいですか? 江華島(カンファド)
グルメに関して、まだご案内してなかったので・・
江華島の名物はウナギとカブです。
その前にちょっとだけ、観光案内。
広城堡(クァンソンボ)
海に近い江華島は朝鮮半島に進出しようとする外国の標的になりやすかった為
万里の長城(・・・は言いすぎか??)のような砦を築いたそうです。
砲台なんかも残っていて、じっくり見たら1時間くらいかかります。
では、本題の「うなぎ」です。
広城堡のすぐお隣にある「ソムマウルスップルチャンオグイ」をご紹介
カタカナだと分かりづらいですよね・・。
直訳すると「島村 炭火うなぎ焼き」です。
ここでは、江華島でしか食べられない(らしい)、カブのキムチが食べられます。
ウナギは炭火で焼いて、塩や特製タレやコチュジャンなどで食べます。
右下にあるのはウナギの骨のから揚げです
う~~ん。 焼きあがってから撮るべきだったのか?
おいしいですよ