アンニョンハセヨ
今朝、出社したらスタッフがピーナッツをくれました
えっ? なんでピーナッツ?????
と動揺している私を見て
今日、ピーナッツを食べるのには意味があるというので
ちょっと話を聞いてみました
今日は陰暦1月15日。
韓国では「正月 大ボルム」(ジョンウォル・デボルム)というそうです
(良く見ると、カレンダーにも書いてありました!)
ボルムとは満月のこと
一年ではじめての満月の日(1/15)を祝うのです
では、何をするのかというと、大きくはこの三つです
歯でバキッと割ったり、トンカチで割ります。
こうすることで、耳が良くなる(良く聞こえる様になる)という意味があるそうです。
★もちごめの五穀米を食べる!
★ナムルを食べる!
・・・もちごめとナムルは健康のため?
とにかく、こんな風習です(笑)
一年の健康をいのるんですね
みなさんも、ピーナッツ、五穀米、ナムル、食べてみてください
ソウル支店 えみ