グルメ 2008.05.19



こんにちは。チューリッヒ支店です。

今日は、スーパーで売ってる1~2人用サイズの
チーズ・フォンデュ
を紹介します。
蓋を取ってから、ラップをかけてレンジで1分間。
取り出して、スプーンでぐるぐると混ぜて、もう一度1分間チン。

お手軽フォンデュの出来上がりheart04

我家では、にんじんスティック
茹でたブロッコリーにつけて食べます。



スイス人がチーズ・フォンデュを食べるのって、寒い季節だけって知ってました?

夏にレストランでチーズ・フォンデュをオーダーするのは観光客だけ!??

でも、おいしいから良いのだ!!bleah


同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: his-rome -2008年5月20日 (火) 10時02分

      ■無題
      いいですねぇ。チーズフォンデュ。こんなに簡単におうちで食べられるのですね。さすがスイス。フィレンツェに一軒だけフォンデュやさんがあるのです。チーズフォンデュだけでなくオイルフォンデュも扱っているので、年中営業しています。ずっといきたいと思いながら、なかなかチャンスがなく・・・。暑くなってきたらやはりあまり食べないものなんでしょうねぇ。この一人前チーズフォンデュはお土産にもお勧めですねぇ。

    • 投稿: his-rome -2008年5月20日 (火) 10時09分

      ■やばいくらいうまそう
      レンジでチンがいいですなあ。次回正式な作り方高画質画像で御紹介ください。野菜とパンをつっこんで食すのが食べ方でしたか? 野菜はいけそう。

    • 投稿: his-zurich -2008年5月20日 (火) 17時47分

      ■>his-rome さま
      お世話になっております。そうです。これ、お勧めです。チーズの味も中々!(*^▽^*)アルコールの強いものや、弱いもの、チーズの種類の違うもの、などなどバリエーションもあるんですよ。お土産にも良いと、飛行機に乗せたところ、一度だけ、しかも一つだけ、爆発していた事がありました。念には念を入れて、袋につめてから、しまうと良いですね。

    • 投稿: his-zurich -2008年5月20日 (火) 17時50分

      ■>his-rome さま
      パンは、すぐお腹がいっぱいになってしまうので、野菜は、良い感じです♪作り方、今度アップしますねー。

    
    2025.05
    loading...