こんにちは。チューリッヒ支店です。
本日は、日本人ガイドと一緒に巡る
チューリッヒからマイエンフェルト(ハイジの里)
→ツェルマット→
→グリンデルワルト→
→ユングフラウヨッホ
・・・を、日本人ガイドと一緒に。
まさに良いとこ取り&安心ツアー

2日目の朝チューリッヒの宿泊ホテルから車で
ハイジの故郷グラウビュンデン地方を通り、マイエンフェルトへ。


クールから世界で一番ゆっくり走る特急「氷河特急」に乗って
ツェルマットへ。

車窓から雄大な景色を眺めながらのランチ。
でもカメラは手放せないっ!!





見逃せない景色!!
垂直ではなく、斜めに立つ「氷河特急」ワイングラスが購入できます。
山道でも安心して、ワインが飲める



ツェルマットまでは後もう少し。
3日目は、ツェルマット駅からマッターホルン観光登山鉄道に乗って、
標高3000メートルを超える「ゴルナーグラート展望台」へ。
音という音が存在しない世界。
ただただ、そこに大自然によってなされた業がある。
遠くの山ばかりを眺めていたら、ダメダメ!

すぐそこには小動物が近づいてきていますよ。

展望をじっくり楽しんだ後は
ガイドさんがご希望されるお客様を簡単なハイキングに連れて行ってくれます。
午後からはフリータイム。
ツェルマットからも、運が良ければキレイにマッターホルンを見る事ができます。
ツェルマットには、スイスの古い家屋も残されているので、
お散歩してみるのも良いですね。

4日目は、グリンデルワルトへ
列車にてテッシュへちょっとだけ移動。
テッシュから専用車
でグリンデルワルトへ出発!
テッシュから専用車

なんと、車ごと列車に乗り込む「カー・トレイン」を体験できるかも
(*)

ガイドさんが、希望される方を連れて「フィルスト展望台」へ
(乗り物代各自支払い)
(乗り物代各自支払い)
*列車の運休などやむを得ない事情により、
カー・トレインをご利用頂けない場合もございます。
簡単なハイキングにお連れ致します。
ハイキングにご参加されないお客様はフリータイム。
グリンデルワルトは、長野県松本市と姉妹都市で、
とっても日本人にフレンドリー。
日本語OKなお店があるんですよ。
日本語の観光案内所もあって、安心です。
6日目、お客様ご自身でチェックアウトの後、
グリンデルワルト→チューリッヒ空港へ移動
帰国の途へ。。。
「スイス良いとこ取り」して頂けたでしょうか?
お疲れさまでした~!
このツアーの詳細は、H.P.で確認してくださいね!



クリックしてください♪