こんにちは。チューリッヒ支店です。
今日は、スイス滞在中の外出先でのトイレのお話。
困りますよねー。



見知らぬ土地での咄嗟の出来事。
日本なら、ファーストフード店に駆け込む?
コンビニで貸してもらう?
スイスのファーストフード店(M)のトイレは、
商品を購入して、レシートに書かれた暗証番号を入力しないと、
トイレの中に入れなかったりします。
レストランやデパート内のトイレを拝借するのも手。
街中や駅に公共トイレはあります。
でも、有料のところが多い!
1回1フラン。
いつだって、コインの準備が必要です!
子供は親の代金だけで良いようですよ。

写真は先日立ち寄った高速道路のパーキングのトイレの入口です。
やはり、1回1フランでした。
でも、お金を払った時に発行されたカード(黄色)を持って、
すぐ近くのレストラン(マルシェ)での食事の支払いの際に
このカードを提示すると、
なんと、1フラン返してくれました

パーキングでのトイレは食事の前に済ませるべし!!!(教訓)
トイレに困らず、スッキリ快適なおでかけを楽しんでくださいね~~!!
