ブログ 2009.08.11

グリエッツィ チューリッヒ支店のペーター  です。


先週、オススメの山岳ホテルにこっそり泊まってきました


8月6日出発のツアーにご参加頂いたお客様と現地でバッタリ

でしたが、
後から到着で朝一番には旅立ったのでコッソリのつもりが・・・(バレてました)


(きちんと皆さんにご挨拶せずに失礼しましたペーター個人行動でしたので)


到着日は天気も悪く、お客様に楽しんでいただけるか心配でしたが


ハイキングコースの下見やホテルのチェックも沢山してきましたよ。


ちなみにハイキングはこんな天気・・・


H.I.S.チューリッヒ支店 ~はいじの日記~

マッターホルンも見えず・・・・


H.I.S.チューリッヒ支店 ~はいじの日記~

しかし!! そこはペーター(自称晴れ男)

深夜には満天の星空と(ほぼ)満月に映し出される


幻想的なマッターホルンのシルエットを満喫

起床は朝の6時前、日のでは6時10分前後でした


H.I.S.チューリッヒ支店 ~はいじの日記~

日の出に間に合いました


H.I.S.チューリッヒ支店 ~はいじの日記~

うっすらと明るくなって


H.I.S.チューリッヒ支店 ~はいじの日記~

H.I.S.チューリッヒ支店 ~はいじの日記~

キターーーーーーーー

H.I.S.チューリッヒ支店 ~はいじの日記~
山頂からピンク色に染まって行きます


H.I.S.チューリッヒ支店 ~はいじの日記~

H.I.S.チューリッヒ支店 ~はいじの日記~

H.I.S.チューリッヒ支店 ~はいじの日記~

H.I.S.チューリッヒ支店 ~はいじの日記~

この間約30分、ちょっと眠くても頑張る価値はありますよ。


朝焼けを間近でみる事が出来るのは宿泊者のみ


この感動はプライスレス!!


こんな出会いもありました


H.I.S.チューリッヒ支店 ~はいじの日記~

朝食後は名残惜しさを感じながらも次のイベントへ向けてGO!


ツェルマットへ向う途中もマッターホルンを満喫!


H.I.S.チューリッヒ支店 ~はいじの日記~

ツェルマット~アンデルマットまで氷河特急に乗車です



H.I.S.チューリッヒ支店 ~はいじの日記~

H.I.S.チューリッヒ支店 ~はいじの日記~

こんな感動を体験できる(チャンスがある)パッケージツアー


今年の出発もまだ間に合いますよ。


8月19日出発 4組8名様 ⇒ お急ぎ下さい!!


9月6日出発 5組10名様
 ⇒ 早いもの勝ちです


詳しくはエイチ・アイ・エスのホームページ まで。




  

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: 山田 -2009年8月31日 (月) 03時33分

      ■日の出・日の入り
      このたび、ツアーではなく個人手配でHISさんで航空券とホテルをお願いしたのですが、まさにこの山岳ホテルにも宿泊予定です。9月19-21日なのですが、日の出・日の入りの時刻がどのくらいか、もしもわかれば教えていただけないでしょうか。やはり6時前後でしょうか・・・?

    • 投稿: his-zurich -2009年9月 1日 (火) 07時22分

      ■Re:日の出・日の入り
      >山田さんコメント有難うございます9月になりますと日のでは6時半頃、山岳ホテルからですと6時40分頃から7時ごろが見所ではないでしょうか。日の入りは19時前後となっております。ホテルチェックインの際にスタッフにも確認してみて下さい。

    
    2025.04
    loading...