Grüezi Mitenand!!
(グリュエッツィー ミッテナン)
寒い

底冷えです。明日から更に冷え込むようです
チューリッヒの街中、雪は降っておりませんが昨夜
パラッと降った雪が屋根にうっすらと残って
います。
だいぶ前のお話ですがわたくしお正月は
Wallis(ヴァリス)地方のBelalpという
ところにおりました。
チューリッヒから電車、バス、ゴンドラを乗り継いで約3時間。
着いてみてビックリ


友人の借りたお家も雪に埋もれいました。去年の12月頃は雪不足なんて言われておりましたがクリスマス、
お正月あたりにドカッと雪が降りました
スキーリゾートの皆さん、雪が降らずに困っていたようでしたので
よかった、よかった。
カーフリーの村で生活雑貨の買えるお店は
1件のみ。しかもお休みでしたので
はソリでビューンと下の村までお買い物へ。
帰りはゴンドラです。
カーフリーの村ですので車はきませんが、
次々とスキーヤーやスノーボーダーがやってきます。
後方注意です!!
挑戦したいと思ってます。ひたすら下ってひたすら
登るコースらしいです

チューリッヒから電車でBrigへ
Brigでバスに乗り換えBlatten。
BlattenからゴンドラでBelalpです。
Blattenのゴンドラ駅では有料ですが荷物を宿泊先まで
届けてくれるというサービスがありました。スキーや
スノボー、沢山の食料を抱えて宿泊施設まで約30分
歩かなくてはいけない私達には有り難いサービスでした。
ただし荷物は家の前の雪の中に投げ捨ててありましたー

スイス発着の航空券、
スイスの宿泊や鉄道パスまで
旅行のことなら
お問い合わせ下さい。
H.I.S.チューリッヒ支店のでした。