Impresso スイスアルプス3大名峰と春のお花に出会う旅!
チューリッヒの空港から合流させて頂きました。
まずは、古都ルツェルンの観光です。
こちらは今回添乗していただいたスイススペシャリスト金子秀樹さん。

こちらはライオン記念碑。1700年代、当時貧しかったスイスは傭兵を各国に貸し出していました。
この瀕死のライオンは、命にかえて職務を果たして死んでいったスイス人を表しています。ここはスイス人にとって特別な場所なのです。
こちらはカペル橋。ヨーロッパ最古の木造の橋でした。
全長200mなかなかの風情があります。
屋根の梁には守護聖人の生涯を描いた100枚あまりの絵(連作板絵)がつけられています。
こちらはツアーのバス。乗り心地も快適です。
途中、ルンゲニン湖で写真休憩。早くも絶景です。

いよいよグリンデルワルドへ。
ついに到着!夢にまで見たユングフラウ。
明かりが見えるのはユングフラウヨッホ。明日登ります。

グリンデルワルドでは、こちらの資料をお持ち下さい。
地図とタイムテーブルとその他いろいろ。最高の資料です。
明日、山に登ります。 観光客 矢内
チューリッヒの空港から合流させて頂きました。

まずは、古都ルツェルンの観光です。
こちらは今回添乗していただいたスイススペシャリスト金子秀樹さん。

こちらはライオン記念碑。1700年代、当時貧しかったスイスは傭兵を各国に貸し出していました。

この瀕死のライオンは、命にかえて職務を果たして死んでいったスイス人を表しています。ここはスイス人にとって特別な場所なのです。

こちらはカペル橋。ヨーロッパ最古の木造の橋でした。

全長200mなかなかの風情があります。

屋根の梁には守護聖人の生涯を描いた100枚あまりの絵(連作板絵)がつけられています。

こちらはツアーのバス。乗り心地も快適です。

途中、ルンゲニン湖で写真休憩。早くも絶景です。

いよいよグリンデルワルドへ。

ついに到着!夢にまで見たユングフラウ。

明かりが見えるのはユングフラウヨッホ。明日登ります。

グリンデルワルドでは、こちらの資料をお持ち下さい。
地図とタイムテーブルとその他いろいろ。最高の資料です。
明日、山に登ります。 観光客 矢内