ニーハオ!!みなさんこんにちは![]()
大連支店ブログではケンタッキーをご紹介する記事が多いですが、
本日は麦当労(マクドナルド)のメニューをご紹介いたします![]()
![]()
麦当労(マクドナルド)はもちろん、中国でも大人気![]()
ケンタッキーと特色が異なり、
中華の味付けを取り入れる、というよりは、
外国の味付けを積極的に取り入れてる感じですね![]()
例えば以前、日本北海道風のフィレオフィッシュとか
タイの味付けのグリルチキンサンドなどその種類は多数!!
そして今の期間限定ハンバーガーは
「波斯岩焼板焼鶏腿堡」![]()
訳して、「ペルシャ風岩焼?グリルチキンサンド」!?!?
訳すのが難しいですが、「波斯」はペルシャという意味です![]()
「岩焼」が何か良くわかりませんが、おそらく調理方法のことでしょう!!
オーダーはお昼のセットで17.5元(約230円)![]()
セットはコーヒーも選択OKです![]()
日本と同じ「Mac cafe」にホッと一息です![]()
さーて、問題の「波斯岩焼板焼鶏腿堡」ですが
ガブリ!!!
お味はと言いますと・・・「何がペルシャ!?!?」
正直、「ペルシャ」というネーミングについての疑問を消せませんでしたが、
ちょっとピリカラのなかなか美味しいオリエンタルなお味でした!!
中国のマクドナルドも、がんばってます![]()
![]()


テーマ: 大連グルメ













