ニーハオ!!みなさんこんにちは
本日は、「灌湯包」という食べ物をご紹介いたします
おそらく初めて名前を聞かれた方もいらっしゃるのではありませんか?
私も中国に来て初めてこの名前を目にしました。
簡単に言うと、「小籠包」です!!
中国語で肉まんは、「包子(バオズ)」と呼ばれます。
フワフワの厚い生地に、たっぷり餡が入って、1つからテイクアウト感覚で買える、1つで腹持ち良しなものが「包子(バオズ)」
それよりも皮が非常に薄く、肉汁がたっぷり入り、入った「小籠包」風なものが「灌湯包」です。
街を歩いていると、「灌湯包」と書かれた看板がたくさん
この「灌」という漢字は、「そそぐ」という意味で、
「湯」は中国語で、スープの意味。
まさに、スープがたくさん入った包子!!これは美味しそう
これが「灌湯包」です
思っていたよりも、ペタンコ!!!!
ですが、もちあげてみると、たっぷりスープが入っているのがわかるぐらいプルンプルン。
まさに火傷に注意ですが、大変美味しく頂きました
中の餡によって、また、お店によって異なりますが、
だいたいお値段は8~15元程度で大変お得
寒~い大連で、アッツアツの灌湯包を是非お試しくださいませ