ドイツの街角 2008.09.22

予想外に長くなってしまったCONNICHI 2008のレポートも今回が最終回です。



この日、声優の桃井はるこさんFestsaal(フェストザール)という舞台のある会場でコンサートがありました。

すみません、先に謝ってしまいますが、桃井はるこさという声優さんを全く存じ上げないので、このコンサートの価値がイマイチ分かっていません。



アイドルのコンサートを見ているようでした。

アイドルのコンサート行ったことないけど。






このコンサートの前に、桃井はるこさんのファンの方かスタッフの方と思われる方々が蛍光棒と歌詞カード(ドイツ語訳付き!)を配っていました。


写真は歌詞カードを配ってらした方のうちの一人の方です。

日本人の方なので、一応顔にぼかしを入れさせて頂きましたが、実は男性です。

はるばる日本から本当にお疲れ様です!






コンサート会場を後にして、イベントブースへ戻りました。

9月14日は最終日で6時ぐらいまでしか会場も開いていなかったのですが、続々とコスプレをした方々が入場していました。


これはゲームキャラでしょうか?








こちらもゲームキャラと思われます。

かなりクオリティが高いです。









ゴスロリの方。


だと思います。

何かのキャラなんでしょうか?














元ネタがわからないコスプレは全てゲームキャラだと思っているのですが、これもそうでしょうか?













どこかで見たことがある気がしますが思い出せません…sweat02

これはアニメじゃなくて、映画か何かのキャラクターだと思うのですが。。。。













多分これもゲームキャラですよね?


羽が精巧にできています。

この羽は通常どうしているかと言うと。。。













こんな風にひとつにまとめて邪魔にならないようになっています。

ものすごく周囲への配慮が感じらます。

でも後ろは歩きたくないかな。。。












ボーカロイド KAITO


以前どこかでKAITO兄さんの歌う「サイハテ」を聞いて以来、ちょっとファンです。

♪「大好き」の回路が

 白く焼ききれるような

 はじめての恋でした 

 本当の恋でした 

 さよなら

本当に泣けます。

KAITO版「サイハテ」はこちらから↓

http://jp.youtube.com/watch?v=2WbcIvWoZHI

(You tube)



暁コートを着たNARUTOファンの方が本当に多かったです。

















17時頃、ブースを片付けて会場を後にしました。


会場からKaiser-Wilhelmshöhe駅へ向かうトラムの中はこんな感じでした。

ものすごく混んでます。

そしてものすごく変な雰囲気です。

コスプレしていない方がむしろ変、ぐらいの雰囲気でした。






CONNICHI2008のレポートに長々とお付き合い頂き、ありがとうございました!

また来年参加できたら、参加したいと思いますhappy01


以前の記事はこちらから↓

ドイツでコスプレしてみる。【1日目/9月12日】

http://ameblo.jp/his-frankfurt/entry-10138871255.html

ドイツでコスプレしてみる。【2日目/9月13日】

http://ameblo.jp/his-frankfurt/entry-10140126289.html
ドイツでコスプレしてみる。【2日目/9月13日 その2】

http://ameblo.jp/his-frankfurt/entry-10140430287.html

ドイツでコスプレしてみる。【2日目/9月13日 その3】

http://ameblo.jp/his-frankfurt/entry-10140796568.html  

ドイツでコスプレしてみる。【3日目/9月14日 その1】
http://ameblo.jp/his-frankfurt/entry-10141178714.html
ドイツでコスプレしてみる。【3日目/9月14日 その2】

http://ameblo.jp/his-frankfurt/entry-10141213633.html


にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ←宜しければご協力をお願い致します。

アル@「コスプレしてみる」とタイトルに書いたものの自分はコスプレしてないです。

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS フランクフルト支店

    2025.05
    loading...