こんにちは、岡田です!!
今日のフランクフルトはこの冬初めて雪が積もりました
その雪も中心地はすっかり溶けて、足元が悪くなっています、ご注意下さい!
寒いですが、やはりクリスマスシーズンは雪が似合いますね。
ところで、クリスマスマーケットもいよいよ残りわずかです!
先日ローテンブルグに行ってきました。
中世の宝石と呼ばれるローテンブルグ、日本人だけでなく世界中の観光客が
集まる人気の街です。
クリスマスマーケットは市庁舎前広場を中心に行われます。

規模は大きくありませんが、素朴な雰囲気が街にあっています。


今日のフランクフルトはこの冬初めて雪が積もりました

その雪も中心地はすっかり溶けて、足元が悪くなっています、ご注意下さい!
寒いですが、やはりクリスマスシーズンは雪が似合いますね。
ところで、クリスマスマーケットもいよいよ残りわずかです!
先日ローテンブルグに行ってきました。
中世の宝石と呼ばれるローテンブルグ、日本人だけでなく世界中の観光客が
集まる人気の街です。
クリスマスマーケットは市庁舎前広場を中心に行われます。

規模は大きくありませんが、素朴な雰囲気が街にあっています。


名物・市庁舎前のからくり時計、ヌッシュ市長本日も一気飲みお疲れ様です。
4時位には暗くなり始めますので、ライトアップされた街並みも楽しめました。
一年中クリスマスマーケットなお店Kaethe Wohlfahrt(ケーテ・ウォルファルト)
も輝きが5割増しです。
こちらのお店は、フランクフルトをはじめ各都市のクリスマスマーケットに
出店しているようですが、やはり品数がケタ違い。
店内は、どこからサンタクロースが出てきてもおかしくない雰囲気です。
「素敵すぎて、決められない!」と日本語が店内至るところから聞こえてきました。
店内は撮影禁止なので、ショーウィンドーを撮ってみました。
クリスマスグッズと言っても本当にいろんな種類があります。
こちらの商品は毎年少しづつ買い足しているというコレクターの方も多く
ドイツを代表するお土産の1つです。
ブログをご覧の方にお得な情報!HISではこのケーテの割引クーポンを
プレゼントいたします。「ブログを見た」とお問合せください。
皆さんも残りわずかのクリスマスマーケットをぜひお楽しみください!!
クリスマスが終われば、いよいよ年末&お正月!
年内は26日(月)以外はカレンダー通り営業いたします!
間際のお問合せもお待ちしております→HISドイツ・ホームページ