香港に住み始めて、日本にいる頃より、
写真を撮る機会が多くなりました
香港人の多くが写真好きというのにも影響されたかも
みんな、本当によく写真を撮るんです。
そして、facebook へ
iPhone率の高く感じられる香港では、UPが早い!
そんな中、私は本格的に『カメラ女子』になるべく、一眼レフカメラを!!
と、意気込みネットや専門誌をパラパラ・・・
・・・でも良く考えたら、デジカメでもピントが合わなかったり
何故か自分の指やカメラのストラップが写りこんだり
基本的に写真が曲がってるような、へたくそ。。。。
しかも、そこそこ投資が必要・・・
ちょっと悩む
でも、おしゃれな写真
が撮りたい!
そこで、初心者でもおしゃれそうな写真が撮れるかもしれない、
チムサーチョイの『lomography』shop
日本にもshopがありますね。
トイカメラで撮影した写真などの作品や芸術をlomograpyと呼ぶことを
はじめて知りました
小さめのお店の中は、トイカメラでいっぱい!
いろいろな色のフラッシュが発光出来たり、
パノラマ写真や360度の撮影が出来るカメラなど、たくさん置いてあります。
ちょっと購入を迷ったHOLGA
光などの調節があって、味のある(?)写真が撮れるらしいです
私が購入したのはこのカメラ 『fisheye2』 HKD698-
初心者でも簡単だよ~と勧められました
ピンクと独特のフォルムがかわいい~ 他の色もりますョ。
フィッシュアイ=魚眼レンズのことで、
犬の鼻デカ写真とかを撮れるようなレンズが付いているので、
オモシロイ写真が撮れる
のぞき穴の部分がすでに魚眼になっているから、撮影しやすいし、
多重露光とか長時間露光とか・・・・?よ、良く分からない
いろいろな機能が付いてます!
しかも日本語の説明つき
機能は良く読んでから・・・
このカメラで撮影すると・・・
こんなおしゃれ写真が撮れる
・・・らしいです!
一緒にフィルムも購入しました。
室内でも室外でも綺麗に撮れるよ~と勧められた青いパックの400の方を。
英語と広東語でいろいろ説明してくれたお兄さん 有難うございます。
では、張り切って撮影をしてみようと思います
ご旅行の際には 是非、素敵な思い出写真を撮ってください
SHIHO
** Lomography Gallery Store **
shop E ,G/F, NOS.52-52A Granville Road,
Tsim sha tsui.kowloon,HONGKONG (in Granville Circle)
香港と尖沙咀加連威老道50-52A号地下
少し分りにくい小道にあります。グランビルロードから嘉蘭葦の道に入ります
+852-2368-3230
OPENING HOURS:MON-SUN 12:00~23:00
-
投稿: あんこちゃん -2011年11月13日 (日) 02時34分
■写真大好きです。
来港時等は使い捨てカメラを6~8個持って行く為 日本に帰ってからの整理、コメント書きが大変なのですが、ホテルの部屋から行ったお寺など細かく写しているので すぐ思い出す事ができて 便利です。そして笑ってしまったのが 指が写る所。国慶節の花火を撮った時など写真の半分位指が写っていて最初は??でした。今では笑えますが…(^-^)v -
投稿: his-hongkong -2011年11月14日 (月) 10時10分
■Re:写真大好きです。
>あんこちゃんさんコメント有難うございます。私もよく指が・・・(^▽^;)使い捨てカメラは、おっしゃるとおり後で何を撮ったか思い出すのが楽しいですね。でもいつも整理途中で力尽きて中途半端です。。。あんこちゃんを見習いたいです♪