2020.02.13
你好! 香港支店 M です。![]()
めがね親父ばっかりで、ちょっとくどい。。と思っている皆様のために、
今日はMが、最近の香港の様子をお伝えします![]()
定番の、ネイザンロードを南下して、![]()
![]()
![]()
スターフェリー乗り場まで。![]()
途中の薬局で、
あ、マスク売ってる![]()
![]()
なんと![]()
50枚入り1箱が398香港ドル![]()
日本円で5500円くらいです。
やりすぎですよね。どーりで誰も並んでないはずです。
でも買う人いるんですよ。
今の香港で一番儲かるのはマスクですね。
やろうかな、マスクビジネス。
ペニンシュラホテルの向かいの香港太空館は外壁工事中。
出た、香港名物竹の足場。
何度見ても心配になります。![]()
プロムナードからの景色は、
白。
今日は天気があまりよくなくて、
これはこれで幻想的?![]()
スターフェリーに乗って香港島へ行きます!
平日の昼ということもあるけれど、
やっぱり人が少ないです。
香港島に着いたら、ピークトラムに乗ってビクトリアピークまで行きます!
ピークトラム乗り場の近く
以前はこのあたりまで人が並んでましたけど、
今はさすがに並んで無さそうです。
乗り場まで来ましたが誰も並んでませんでした。。
車内です。
ピークトラムで山の上まで行くときは、右側の席がおすすめです![]()
途中で、香港のビル群と海が見えて、
「これぞ香港」
的な景色が見えます。
今日は白いですけど・・
夜はまた夜景になるので、綺麗ですよ![]()
さて、山頂でトラムを降りると、ピークタワーの中に出ます。
お土産屋さんがずらり。
いつも同じとは思っていても、ついついパンダグッズをチェックしてしまいます。![]()
女人街みたいに値段交渉しなくていいし、ぼったくりはありませんので、
ばらまき土産探しに最適です!
外に出ると、
空いています!![]()
![]()
![]()
ビクトリアピークに来たら、
無料の絶景スポット 獅子亭 です!
(ピークタワーの展望台はお金かかります)
いつもは観光客でごった返している獅子亭ですが、
今日のお客様はこのご夫婦のみ。
空いているので、
運動するスペースもあります。
せっかくなので、獅子にポーズしていただいて1枚。
帰りは、サクッと、バスで下山します。
2階建てバスと、緑のミニバスがありますが、
ミニバスが早いです。![]()
でも運転が荒いので、シートベルトしてくださいね。
三半規管の弱い方には坂道ぐるぐるするバスは厳しいかも。![]()
最近はどこに行っても人が少ない香港です。
最後に、
ピークトラムの営業時間短縮のお知らせです。
2月12日以降期間未定でピークトラムは夜10時までの運行になります。
ピークタワーのスカイテラスは夜9時30分までとなります。
早くいつもの賑やかな香港に戻ってほしい!
香港支店 M でした。
それではまた。![]()


テーマ:





























