イベント 2007.10.22
普段生活していると、意識しないのですが、マカオの母国語は広東語ポルトガル語

街ではほぼ、広東語しか聞こえてこないので、ポルトガル語が母国語であることをついつい忘れてしまいそうですが、道路標識等にはしっかりポルトガル語が表記されてますbus




10月19日から21日まで、タイパ島にある、タイパ・ハウスミュージアムの前で、ポルトガル語を母国語とするコミュニティのイベントがありました。

その名も「Festa da Lusofania」

各国がお店を出し、ライブkaraokeやイベントなどが多数行われ、賑わってました~sign03








参加国は10カ国。
各国のブース、それぞれの特産品や食べ物販売してました。


upポルトガルのブース


試飲でもらったサングリアwine
うっっうまいnotes


もちろん、マカオも頑張ってますflair


こどもたちの綱引き大会flag
一生懸命引いてます。
そ~っれ!頑張れ~sweat01
広東語・英語ポルトガル語の3ヶ国語が入り乱れsign01
司会のお兄さん、「エブリボデェ~~!!」と言って、盛り上げてますup


【イベントのパンフレットやDVD】

こんなイベントもマカオならでは…ですよねsign03

以上、Yでした 

コメントを投稿



HIS マカオ支店

2025.5
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31