グルメ 2008.08.19
今回のブログねたで取り上げようと、初めて飲んだ

海珠ビール(HAIZHUビール)
実はこの辺じゃ、結構メジャーなビールでして、
スーパーの陳列棚にもドカンと定位置をキープ。
購入するマカオ人も多数の人気商品!

隣の中国、珠海市で作ってるから、ネーミングも単純に
珠海ひっくり返して、海珠かよ!
芸がないな~、マイナーな中国ブランドでしょ~!!
と勝手な先入観で未体験でしたが…

珠海のKIRINが作ってるんじゃん!!
(日系企業の名を見ると、なんだか安心する僕は純粋な日本人です)
さらに、

ISO9001の管理下の元での製造ということで、品質保証もちゃっかりアピール!
なんで今まで気づかなかったのか…。

さてさて、安心管理下の元製造のビール。
肝心のお味は?

キリンが製造してるということもあり、まろやかで、深い味わい。
チンタオビールよりコク深いとでもいいましょうか…。
結構イケルよ、このビール!!

度数、4.7以下。
グビっといけるね!

ずっと前から海珠ビールファンの方には申し訳ありませんが、
正直大穴でした。
これ、今日から冷蔵庫に常備系!!?

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
<<まとめ>>
海珠ビール330ml1缶、MOP3.0-
【2008年7月現在・來來超級市場にて。物価上昇、購入場所により料金が異る事があります。予めご了承下さい】
メジャーどころのマカオ・チンタオに比べて安価な値段!激安~!!
なのに、味は引けを劣らず!
だけど、マカオビールにはまだまだ及ばず?(贔屓目?)

と、いうことで、
勝手にビールランキング、青島ビールを抜けども、マカオビール抜けず
【1位:マカオビール】
【2位:海珠ビール】【3位:青島ビール】

なお、味の評価等、あくまで素人の個人的な意見ですので、予めご了承くださいませ~!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

マカオに来たら
海珠ビール飲んで行っCiao!!
お酒は二十歳になってから!

そろそろ飽きてきました?まだまだ続くよ!(多分)

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: かっつん -2008年8月19日 (火) 18時00分

      ■ビールもろもろ
      食べ物関連の記事、いつも面白いですね!ビール関連の記事はちょうど僕もブログ書いたばかりでした。海珠ビールとマカオビール(通常版)は同じ工場で作られています。ともにキリンビールの珠海工場製造。ちょっと不思議なつながりですけど、日本人にとっては興味深いですね。あと、マカオでは「お酒は18歳になってから」です!たとえ日本人であっても現地法が適用されるため、お酒もタバコもマカオでは18歳から楽しめちゃいます(笑)(↑よい子は真似せず20歳からでお願いししたいところですが)今度僕のブログでポルトガルビール紹介やります!

    • 投稿: みい -2008年8月19日 (火) 18時28分

      ■好きです
      8590私もマカオに滞在の際は、ホテルの冷蔵庫に常に入れてあるのは「珠海ビール」です。もちろん、マカオビールも好きなんですが、市場に行ってもビンしかなくて、お手頃なのは、この珠海ビールなのです。でも、お味も好きなんですけど(笑)あえてそこで!!マカオビールの缶はどこで手に入りますか?なかなか出会えなくて…。また情報をお持ちしています。

    • 投稿: his-macau -2008年8月26日 (火) 05時14分

      ■かっつんさん
      豆知識ありがとうございます!さすがマカオピアさん!情報が細かいですね。またよろしくお願いします!

    • 投稿: his-macau -2008年8月26日 (火) 05時17分

      ■私も好きです
      セブンイレブンでもたまに売ってますがやはり来来か新苗などのスーパーの方がよく売ってます。この時期のビールは良いですよね!!

    

    HIS マカオ支店

    2025.04
    loading...