
¥500
Amazon.co.jp
マカオぴあや

¥1,680
Amazon.co.jp
D33 地球の歩き方 マカオ
が創刊されたり、雑誌各誌もマカオ特集を取り上げたりと、マカオの情報を得る手段がたくさん出てきました(・∀・)
という今日、

¥900
Amazon.co.jp
やってきました!
るるぶマカオ
8月29日、ついにマカオ版るるぶ、創刊で~す!(^ε^)
うれしいな~♪
写真どっさり掲載のるるぶマカオは見ごたえあり!
マカオの隅から隅まで紹介の地球の歩き方とはまた違い、写真を多めに使い、見所ポイントを絞って掲載のるるぶは、1~2日間程度のマカオ観光にはもってこい!と思います。
メジャー所から、穴場スポットまで掲載されていて面白いですよ

ちなみに、以前フカヒレスープが飲める店ということで紹介した
添發碗仔翅美食(HISマカオの記事ここをクリック)も、るるぶ内に載ってます!
このブログでご紹介できなかった地図も掲載。
ご興味ある方は、るるぶマカオ(900円)をご購入の上ご確認くださいませ!
-
投稿: Joe -2008年8月29日 (金) 14時04分
■マカオ帰り
今、マカオから帰って来ました。ソフィテル・ポンテに泊まりましたが、素晴らしかったです。内外装はもちろん、ホテルから見える景色が最高でした。シティビューの部屋でしたが、モンテの砦の横から昇る朝日そしてプールサイドでは潮風に吹かれながら沈む夕日を眺められます。プールにはまったく人がいないので、素晴らしい景色を独り占めでした。 -
投稿: his-macau -2008年8月29日 (金) 14時44分
■お疲れ様でした。
ソフィテル良かったですか!場所は悪そうに思われがちですがセナド広場までも歩いてすぐなので意外と便利ですよね。今までのマカオはホテルからの眺めに特徴のあるホテルは少なかったですがソフィテルはそういう意味ではかなり特徴のあるホテルですよね。最近は暑いので珠海を眺めながらのプールも良いですね!! -
投稿: やす -2008年9月 1日 (月) 04時28分
■マカオの情報誌はねぇ・・・
マカオが好きでいろいろ買って読むのですが、情報誌とかって、情報が活きてないんですよねぇ。特にマカオの場合日々進化(!?)しているので、1年前と今年で地形が変わっていたり(笑)、(ほんとに新口岸とかコタイとか変わりすぎ)店が無くなってたり、行くと結構役立たず。そういう点で、現在進行形かつ体当たりのこのブログが一番好きですp(^-^)q -
投稿: his-macau -2008年9月 1日 (月) 17時24分
■嬉しいお言葉ありがとうございます!!
確かにマカオの進化は早すぎます。この1年は本当に色々な事があり過ぎです。新しいものも古いものも美味しいとこ取りで今後もやって行きたいと思います。