シー・エキスプレス

対象となる便は以下のとおり、減便期間は
2009年5月26日~7月14日です。
<香港国際空港⇒マカオ>
15:15、17:25
<マカオ⇒香港国際空港>
09:00、11:30
ターボジェットの公式ホームページにも、、アップされているよう
http://www.turbojet.com.hk/jp/schedule/airport.html
この期間、ご旅行される皆様はくれぐれもお気をつけください

-
投稿: カガヤキ -2009年5月26日 (火) 04時23分
■ターボジェットのキャンペーン中のサービス
確かに、最近の新型インフルエンザのわけで、路線減便になっても無理もないですね。ターボジェットといえば、最近、ターボジェットキャンペーンしてるおいしいサービスを思い出してますよぉ。VISAクレジットカードのお持ちの方にはかなりおいしいサービスですよぉ。二人前の往復券をVISAで買うと、サービスでもう一人前の往復券をもらえますよぉ。3人そろったら、儲かりますね。詳しくはオフィシャルサイトへぇどうぞぉ。http://www.turbojet.com.hk/eng/promotion/visa.htmlそれから、もうひとつキャンペーン中のサービスはターボジェットのチケットとオーシャンパークの入場券合わせて買うと安くなるそうです。詳しくはオフィシャルサイトへぇどうぞぉ。http://www.turbojet.com.hk/eng/promotion/oceanpark.htmlああぁ、いっときますけど、僕はターボジェットの社員ではないですよぉ。さくらでもなく宣伝するつもりではなくて、ただ、うちは近いうちにちょっと香港に行きたいなと思い、ずっとそのサービスを覚えつけ、もしもキャンペーンサービスの限定に香港に行くチャンスできたら、ぜひ、VISAカードでそれを済ませてゆこうと思ってますからね。^^;どうも、失礼いたしました。m(_。_)m -
投稿: skywalker -2009年6月 1日 (月) 09時58分
■帰りの乗り継ぎについての質問
はじめまして6月にhisでマカオに行くのですが1505香港発関空行きに乗るために1030マカオ発のターボジェットに乗るように進められました。1230マカオ発の場合1330には香港に到着するので十分間に合うと考えています。チェックイン時間制約や他に問題があるのでしょうか。 -
投稿: his-macau -2009年6月 2日 (火) 13時29分
■Re:ターボジェットのキャンペーン中のサービス
ターボジェットの方だと思っていました(笑)貴重な情報ありがとうございます! -
投稿: his-macau -2009年6月 2日 (火) 13時39分
■Re:帰りの乗り継ぎについての質問
>skywalkerさんコメントありがとうございます。15:05発という事はJL702ですね。SEA EXPRESSのご説明を致しますとまず、フェリーの出発時間と飛行機の出発時間の間が3時間以上空いていないといけません。となると12:30と15:05の間は3時間以上空いていないので乗れないことになります。しかし例外がございます。JAL、キャセイパシフィック航空、ドラゴン航空はマカオのフェリーターミナルでフライトのチェックインが可能(別途一人20ドルの手数料が必要)でそれをする事を前提にフェリーの到着時間と飛行機の出発時間が1時間半以上空いていればフェリーに乗る事が出来ます。つまり、12:30発のフェリーに乗ると13:15に香港空港に到着します。13:15と15:05の間が1時間50分ありますのでそれが可能という事になります。ただフェリーの遅れや欠航が出ると12:30発で合わせているとフライトにはどうしても間に合わなくなるためにその前のフェリーをお薦めしています。もしそれでもという事でしたら一度ご担当にご相談下さいませ。本当は11:30発があれば一番良かったのですが。。。