ゾウサン(おはようございます)![]()
HISマカオ支店のしゅんです![]()
マカオといえば、ポルトガル料理が有名ですね![]()
マカオに来てから、食べ歩きが趣味の私ですが、
なかなかポルトガル料理のお店は見つけにくく、
見つけてもお高いお店だったりと入りづらいです![]()
そんなときに今日は気軽に入れて、お安いポルトガル料理屋の
『檀香山 THS HONOLULU』をご紹介します![]()
マカオ内に10店舗ほど展開をしているこちらのお店は
実は親会社がコーヒー専門店です![]()
充実したおいしいポルトガル料理に
おいしい本格コーヒーも飲めて私も頻繁に行ってます![]()
早速、私が行った支店をご紹介しましょう![]()
グランドリスボアから歩いて約3分![]()
見た目はシンプルで現地のレストランのようですね![]()
水坑尾街と家辣堂街の二つの通りが重なったところにあり、
隣の隣には映画館、あとはお店の隣のこのオレンジの看板が目印
こちらが隣のオレンジ色の看板のお店「フォートレス」
店内はこんな感じ![]()
他の支店も紹介されていました![]()
1品ずつ頼める通常メニューもありますが、
オススメはこちらのセットメニュー![]()
Aセット(49パタカ)とBセット(54パタカ)の違いはコーヒーが付くか付かないか![]()
この料金で本格的なポルトガル料理が食べれるなんて・・・
スープはどちらのセットにも付いてきます![]()
英語表記もあって分かりやすいですねー![]()
今回はお店で人気のBセットのeの
「オックステールの煮込みとご飯」を頼んでみました![]()
こちらはその前菜のスープです
スープの中にいろいろなダシの素材が入っていて、
ダシからいい味がしっかりでています
お肉はとても柔らかく、少しトマト風味の
スープととても合います![]()
専門店だからって他のお店でいつも飲んでるやつと
そんなに変わらないんだろうなぁとか思ってたら・・・
すいませんでした、専門店さすがっす![]()
![]()
正直、料理よりもコーヒーに一番びっくりです
笑
普通のお店で飲むコーヒーは少し独特な味がするのですが、
ここのは「あー、コーヒーだー」って感じ![]()
しかも、ほんとにうまい
こちらの写真のコーヒーは人気の「コピ・ルアク」![]()
「ジャコウネコの糞内の未消化のコーヒー豆を用いたコーヒー・・・」
(地球の歩き方から抜粋)
ってなんだそりゃ
笑
かじらずのみこむのかな・・・
むしろネコってコーヒー豆食べるんだ・・・
いや、ジャコウネコってなんだ・・・
(以下省略)
Wikipediaで「コピルアク」と調べると驚きの事実が・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%82%AF
無知とは怖いですね![]()
大変勉強になりました![]()
いつか買えたら飲んでみたいと思います![]()
エイチアイエス マカオ支店
しゅん


テーマ: グルメ






















