ゾウサン(おはようございます)![]()
HISマカオ支店のしゅんです
2月も半分が終わりました![]()
マカオもだんだんと暖かくなってきております
2月のはじめは少し肌寒い日もありましたが、
そんなときは体が温まるものを食べたくなりますよね![]()
マカオに来てからお粥を頻繁に食べるようになりました
あまりお粥って日本にいたときに食べなかったなぁとか
よく考えてみるとお粥の店ってあまり多くないですもんね![]()
今日はマカオのおいしいお粥屋さんの『三元粥品専家』をご紹介します![]()
ガイドブックにも載っている『三元粥品専家』は
セナド広場から歩いて5分ほどにある福隆新街にあります![]()
福隆新街という通りはかつて遊郭だった所で、
通りにある建物の二階には赤い格子窓があるなど
とても趣きのある200mくらいの通りです
美味しいお店がたくさんあり、お土産屋さんもあるので、
地元の方も観光客の方も多く訪れます![]()
ポルトガル語では通りの名前がFELICIDADEと記載されていて、
これは「幸せ」を意味します![]()
店内はシンプルでとても入りやすい雰囲気![]()
メニューは英語の記載もあり、安心です![]()
料金もお手ごろな金額![]()
私は今回4番の「特制金銀丸粥」にしてみました![]()
名前からしておいしそう![]()
とろとろで程よく米粒が残っていて、とてもお腹に優しい感じ![]()
食べる手が止まりません![]()
おばちゃんが注文のときに「卵入れる?」とジェスチャーしてきたので、
頷いたのに忘れられたかなとか思ってたら・・・
ちゃんとはいってましたー![]()
好食(ホウセッ)
(おいしい!!!)
ちょっと味が欲しくなったらテーブルにある
この魔法の粉を入れましょう![]()
胡椒のような感じです
お店の向かいにはホテルがあります![]()
朝のお食事にも、飲んだ後の締めにも、
小腹がすいたときにもぜひご賞味あれ
三元粥品専家 (サームユンチョッディムチュンガー)
住所 : 福隆新街44
営業 : 8:00-11:00、19:00-翌0:30 (旧正月以外毎日営業)
エイチアイエス マカオ支店
しゅん


テーマ: グルメ



















