ネイホウ(こんにちは)![]()
今日から3ヶ月マカオの学校に通います・・・
HISマカオ支店ブログ担当のしゅんです![]()
昨日は広島のテレビ番組取材のサポートをしました
広島放送の「イマなま3チャンネル」が
香港・マカオを取り上げて放送いたします![]()
放送日は3/12(火)の予定です![]()
レポーターは桑原しおりさんと元広島カープ投手の佐々岡真司さん![]()
「イマなま3チャンネル」に関しては
こちらをチェックhttp://www.rcc-tv.jp/imanama/
ってマカオから見れるのかな・・・・
さて、本日は世界遺産のセナド広場にあるローカル市場食堂の
「營地街市 熟食中心」をご紹介いたします![]()
セナド広場から歩いて30秒ほど![]()
ドラッグストアのWatson'sの脇の道の先に服の屋台が見えたら、
そこの建物が「營地街市」という市場になります
(公局新市南街と米糙街という2つのストリートに挟まれています)
この市場の地上4階に野菜売り場と食堂があります![]()
この食堂が「熟食中心」です![]()
ローカルな雰囲気がとても強く、現地の人がコーヒーを飲みながら
雑談をしていたり、食事を取ったりとリアルな市場食堂です![]()
早速、写真でご紹介しましょう![]()
こちら公局新市南街の通りから見た市場の建物の雰囲気![]()
人が歩いているところの両側は服のお店が並びます![]()
独特な市場のニオイを嗅ぎながら
建物中心部にあるエスカレーターで地上4階まで上がると、
上の写真ような野菜売り場と、
同じ階に上の写真のような食堂があります![]()
このようなお店がいくつも並んでいるんです![]()
こんな感じで写真もあるので、頼みやすい![]()
ポークチョップバーガーなどの軽食のお店や
コーヒーのお店など約15店舗ぐらいがひしめき合っています![]()
たまに休憩中のお店もあったり(笑)
私は今回こちらのお店で頼むことにしてみました![]()
選んだメニューはその名も鶏飯![]()
シンプルかっ![]()
土鍋風のゴハンなので「できるの10分待って」とおばちゃん![]()
料金も安いですねー![]()
飲み物はコンビニで買ってきてさらに安あがりに![]()
お店の前で待っているとキタキター![]()
間違いなく熱い・・・![]()
パカッ
ボリューム満点、味もとてもおいしくてビックリです![]()
どことなく日本風の薄めの味付けに、おこげもあって、
ちょっと日本が恋しくなったり・・・笑
この金額でこのクオリティなので、これからお世話になりそう![]()
もちろん市場なのでこんな写真も取れますよー![]()
グロテスク系が苦手な方は注意![]()
ぜひセナド広場の散策の際に立ち寄ってみてください![]()
「營地街市 熟食中心」
公局新市南街
08:00 - 19:00 (お店によって異なる)
エイチアイエス マカオ支店 ブログ
しゅん
-
投稿: しゅうまい -2013年3月 7日 (木) 13時37分
■無題
土鍋の鶏飯、美味しそうですね!夏はちょっとにおいでやられそうですが(^_^;)、現地の方の生活が垣間見れて楽しそうです。 -
投稿: his-macau -2013年3月 8日 (金) 02時52分
■Re:無題
>しゅうまいさんコメントいただきまして、ありがとうございます!市場自体がアジア特有なニオイなので、夏は・・・ちょっとすごそうですね!夏にも行ってみます^^;


テーマ: グルメ



































