ネイホウ(こんにちは)![]()
今日ホワイトデーじゃん・・・HISマカオ支店ブログのしゅんです
さて、生活にかかせないコンビニ
マカオにはセブンイレブンとサークルKサンクスがあります![]()
セブンは日本とまったく同じです![]()
でも前々から気になっていたのですが
サークルKはなんかちょっと違う![]()
その名も「OK便利店」![]()
「便利店(ビンレイディム)」はコンビニという意味です
なんでだろうと得意のウィキ○ディアで調べてみると、
マカオ(中華圏)では「サークルケイ」の発音が難しいので
ロゴをOとKに分解して、OKと呼んでるとのこと![]()
支店のスタッフに聞いてみると、確かにOKと呼んでいるって![]()
マジかー![]()
じゃぁ、「サークルKどこですか?」って
広東語や英語でいくらがんばって聞いても伝わらないのかな![]()
でも「CIRCLE K」って一応ガラスにも書いてあるしなー![]()
今度街中で試してみます
笑
もし、尋ねる時はご注意を![]()
ちなみにロゴマークも若干デザインが違うので、
日本のサークルKと比較してみてください![]()
それでは、ハッピーハワイトデーを![]()
エイチアイエス マカオ支店ブログ
しゅん


テーマ: 日常














