ネイホウ(こんにちは)![]()
C POPにハマり中・・・HISマカオ支店のしゅんです
チャイニーズポップですね![]()
「我的歌声里」という曲ばっかり最近聞いています![]()
いい歌はいい・・・
音楽に国境はないですね![]()
さて、今日はお金のかからない夜景スポット第二弾![]()
マカオの世界遺産にも選ばれている「港務局」です![]()
第一弾はコチラ です![]()
港務局はポルトガル統治時代に
インドのゴアから来た兵士の宿舎だった所です![]()
なので若干、ポルトガル風というより
インドの宮殿風な造りなんです
現在は港務局オフィスとして使われています![]()
昼間と夜で違った顔を見せるので
結構彼女をモデルにカップルで写真取りに来てる人もいました![]()
場所は媽閣廟からリラウ広場への道である
媽閣斜巻の途中にあります
道の名前は別名「万里の長城」とも言われているので
その名前も記載されていますね![]()
オフィスなので建物の中は入れないですが、
回廊は入ることが出来ます![]()
上の写真は夕方ですが、昼間の外観はこんな感じですね![]()
回廊から下の道路を眺めてみると
なかなかの渋滞スポットですね![]()
でもその分夜は車のテールライトが美しいです![]()
暗くなるのを近くのレストランで食事をして待って
再度来てみました![]()
そのレストランは港務局ビュー(笑)ですごく良かったので、
明日紹介しますね![]()
夜はオレンジの街灯が雰囲気を良くしていますね![]()
再度、回廊にも入ってみましょう![]()
夜はまた一段とグッドな雰囲気![]()
写真の奥にカップルが写っているのがわかりますか![]()
回廊から外を眺めると何てことない風景が
妙にキレイに見えたりするからマカオの街は不思議です![]()
近くにはポルトガル料理の名店も多いので、
食べに来た際に寄ってみてもいいですね![]()
人も少なく、夜景1人占めも可能なので、
ぜひぜひオススメな夜景スポットです![]()
エイチアイエス マカオ支店
しゅん


テーマ: 観光





































