グルメ 2015.02.18

ネイホウ(こんにちは)sun
HISマカオ支店のしゅんですsoccer



今日は大晦日ということで、
早い時間帯から多くのお店が閉まって、
夜ゴハンをどこで食べればいいか困惑しそうですsweat01




そんな今日のランチは香港人スタッフからの耳寄り情報がsign03
香港でも行列ができる「華星冰室」という香港式カフェが
マカオへ出来たということで行ってみましたーdash



場所はマカオ半島の観音像から歩いて3分程foot



おいしいスクランブルエッグやハムエッグ、
マカロニスープなどの香港式カフェ「ド定番メニュー」が
食べられるとあって早くもマカオ人にも好評のようですlovely

Img_4593
いたって普通ですが、油っこい中国料理からこのようなものを食べると、
朝でもランチにでも毎日行きたい気持ちになりますup


バタートーストに半熟目玉焼きという言ってしまえば
絶対にハズレのない組み合わせに食べる手が止まりませんheart04

Img_4603
お店は観音像から歩いてすぐの
「馬徳里街(マドリッドストリート)」にありますflair
この道の名前カッコイイよくないですか?(笑)shine

Img_4601
外観はこんな感じsign01

Img_4602

Img_4590 

店内はローカルな感じですflair
店員さんは若い方が多かったので英語もOKでしたok

Img_4597
さすが香港にも支店があるお店と感じるミルクティーのうまさsign03sign03



以前、ミルクティーに関して以下のブログを書きましたが、
ここもマカオでおいしいミルクティーが飲めるお店に久々のランクインですpencil

https://blog.his-j.com/macau/2014/02/11778779398.html
(ブログ内①の「軒仔記」はなくなってしまいました・・・)
https://blog.his-j.com/macau/2014/03/11787357705.html

Img_4599
こちらが注文したランチセットbread
スープに入ったスパゲティはこちらならではかもしれませんねcatface

Img_4587 
ブログ定番の全メニュー紹介sign03


多士(トースト系)、三文治(サンドイッチ系)、
通粉(マカロニ系)、小食(一品軽食系)などなど定番のメニューが並びますねーscissors



飲み物やメニューのバリーエーションがありすぎて迷いますsweat02



先程の写真のランチセットは写真左側真ん中の$41のセットnote
上の$37はモーニングセット、下の$37は何時でも注文できるセットflair

Img_4585
冷たいデザート系cherry

Img_4586
スパゲティ系restaurant

Img_4588

Img_4589
とまあメニューはこんな感じですねdash

Image_2 

一番上がマカオのお店の住所・連絡先・営業時間ですbook
なぜか向き直せず横ですみません・・・sweat01

Image_2_2
うむ、一杯にかける気持ちが伝わってきますsign03
今度は休みの日に朝食を食べに行こうと思いますeye



マカオに来たらせっかくですから
広東式のカフェでゆったりとした時間をお過ごしくださーいshine



エイチアイエス マカオ支店
しゅん



Facebookページを「いいね!」しておけばブログ自動更新されてます♪

https://www.facebook.com/likemacau.jp





同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS マカオ支店

    2024.06
    loading...