ブログ 2011.05.04
こんにちは。
再びやまです。
ボランティア二日目!

今日は羅賀荘の裏山清掃。

photo:01



photo:02



photo:03



photo:04


我々、HIS小蝿にまとわりつかれても、突然の雨にもまけず、
photo:05


畳、運びます!

photo:06


だいぶ、綺麗になった!

photo:07


右の瓦礫、本日の収穫。

photo:08


チーム、鮫島!!
☆~(ゝ。∂)

帰りに、日本三大鍾乳洞。
龍泉洞に。
photo:10



photo:11



また、泊りに来たい。
photo:12



今、本当に必要なのは人の力です。
地元の人に、
『来てくれて、ありがとうございました』と、言われた時、
涙が出そうになりました。

受け入れてくれて、ありがとうございます。

やま

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: なかもと -2011年5月 6日 (金) 02時56分

      ■おつかれさまです!
      3泊4日お疲れ様です!今日もテレビで今、一番必要なのは人の力です。とやっていました。やまさんのブログを見て、今行くのはどうなのかなと少し思っていた私も夏前にボランティア参加したい!と思い始めました。おつかれさまでしたー(^▽^)

    • 投稿: スポーツスタッフ -2011年5月 6日 (金) 04時22分

      ■ありがとうございます!
      >なかもとさんコメント、ありがとうございます!一人一人の小さな思いが、大きな力になるのは間違いないです。なかもとさんの気持ちも必ず届きます!継続することがとても必要だと感じました。一緒に応援しましょう☆ありがとうございます。やま

    • 投稿: なかもと2号 -2011年5月 6日 (金) 08時55分

      ■お疲れ様です。
      やまさんお疲れ様です。自分も気持ちはあるんですが、なかな行動に移せなくて.............今は節電とできるかぎり東北のものを買うようにしてます。GW中は東北のお酒を飲みまくりました。

    • 投稿: 道下 森 -2011年5月11日 (水) 09時36分

      ■お疲れさまでした
      岩泉でお世話になった道下です。B班の作業もたいへんでしたね。本当にお疲れさまでした。また、山田さんは持ち前の明るさで場の雰囲気を盛り上げてくださいました。おかげさまで、とても楽しかったです。我々A班の作業の様子や、今回の活動で思ったことを、ぼくもブログに書きましたので、お時間がありましたらご覧ください。では、また。みなさまにもよろしく。道下 森オフィシャルブログ「魂の落書き」http://shigerumichishita.blog86.fc2.com/blog-entry-357.html#

    • 投稿: スポーツスタッフ -2011年5月12日 (木) 02時05分

      ■Re:ありがとうございます!
      >なかもと2号さまコメント、ありがとうございます。「東北のものを買う」とっても大事な事です。昨日は震災2ヶ月ということでTVでずっと復興の報道が流れてました。東北のお酒、いっぱい飲みましょう。今度是非ご一緒させて下さい~!やま

    

    HISスポーツイベントセクション

    2025.08
    loading...