こんにちは(・∀・)ノ
春日です![]()
最近、旦那さんが風邪をひきました(´Д`)![]()
いつも元気な旦那さんなのでビックリ![]()
とりあえず夜で病院も行けず次の日も仕事だったので、
布団をかぶせて寝かしましたが、なんと夜の時点でまだご飯を食べてないと、、![]()
家に桃缶があったので食べさせようとしたら、
ぴーんちっ
缶切りがないっ(_´Д`)ノ![]()
寝巻姿で24時間営業の西友へ![]()
アクエリアスや手で開けられる桃缶、冷えピタなどを買って看病![]()
起きたら38.5℃から36.5℃まで下がりひと安心![]()
その夜、お互いに仕事から帰ってきたら、
、、おや
旦那さんの顔が赤い![]()
、、おや
旦那さんの口がお酒臭い![]()
お酒を飲んで帰ってきた病み上がりの旦那さんを一喝っΨ(`∀´#)![]()
明日は旦那さんのおこづかいで牛肉をおごってもらいます![]()
そんな中、ニューヨークマラソン発売中です![]()
限定数のエントリー枠なのでご検討中なお客様はお早めに![]()
大多数の市民ランナーが集まり、総勢200 万人とも言われる大応援の中、
全世界100 ヶ国以上の地域から集まったランナーと一緒に走れる素敵な大会です![]()
簡単にニューヨークマラソンの説明を![]()
当日の気温は、比較的暖かい年はスタート時の気温が6~7℃、日中は15~17℃。
寒い年になると、スタート時の気温が2℃程度(日中でも10℃前後)です(´V`)![]()
日本で言えば青森から北海道南部に相当します![]()
スタート会場に到着後、
荷物を預けてからスタートするまでの待ち時間は確実に寒いので、
防寒対策が必要になってきます![]()
ニューヨークマラソンで「伝統」になっているやり方を採用しています
それは、、、
捨ててもいいようなボロ着をあらかじめ羽織っておき、
なんとスタート直前に脱ぎ捨てるという方法![]()
ニューヨークマラソンならではですね![]()
スタート直後は脱ぎ捨てられたボロ着でいっぱい![]()
それらをボランティアが回収して、
ホームレスの施設等に寄付するというのが、
慈善事業を兼ねた毎年の儀式のようになっています![]()
次回に続く・・・![]()


テーマ: ブログ











