ブログ 2009.10.02

Gruezi(グリエッツィ) チューリッヒ支店のペーターです

昨日、仕事ががえりに世界遺産都市でもあるベルンへちょっとお散歩に


H.I.S.チューリッヒ支店 ~はいじの日記~

なんて、古くからお世話になってる方がベルンに来ているということで


お邪魔しにいってきました  。


スイスの首都でもあり世界遺産  都市でもあるベルンは


チューリッヒから電車  で約1時間(日帰り観光も可能)


世界遺産に認定されたのが、1978年に第一号が登録されてからはじまり

1983年にはベルンの旧市街が登録されたのでその歴史も古いんですよ。

で、仕事終わり5分前にフライング退社  をし・・・m(_ _ )m


18時発の電車に飛び乗り本気で走りました・・・


うとうと睡魔に襲われて。。。 


(お隣のカップル肩に寄りかかってハット  目が覚めました)


電車で到着後、さて待ち合わせの場所は・・・△%$★?◇

実は良く分かってませんでした、がとにかく旧市街へ

電話でききながら時計塔をこえて、アインシュタインハウスを越えて、


ちょっと行った左のワイン屋の下のレストラン・・・


無事に合流できました o(^▽^)o 


H.I.S.チューリッヒ支店 ~はいじの日記~

かってにお邪魔したのにお食事もご一緒させていただき


H.I.S.チューリッヒ支店 ~はいじの日記~

トマトのスープ(トマトの酸味とクリームのまろやかさがGOOD)


H.I.S.チューリッヒ支店 ~はいじの日記~

インゲンとお肉そしてポテト・・・結構量がありますね

(まんなかに懐かしいほおずきが)


H.I.S.チューリッヒ支店 ~はいじの日記~

さらにデザートも

美味しくワインも頂き、お店をでてから皆さんが宿泊されているホテルの


近くでもう一杯。


H.I.S.チューリッヒ支店 ~はいじの日記~ H.I.S.チューリッヒ支店 ~はいじの日記~


終電のが23:00発⇒チューリッヒ中央駅行きに飛び乗る為途中で失礼。


うーん勢いで参加したベルンの夕食 最高

ひさしぶりの再開の嬉しさととこのほろ酔いで電車に飛び乗るなつかしさ


今度は日中に観光スポットをレポートしたいと思います。


チューリッヒから日帰り観光の相談から列車のキップの手配まで


 チューリッヒ支店 まで お気軽ニィ

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: his-frankfurt -2009年10月 7日 (水) 10時43分

      ■懐かしい!
      ペーターさん毎回楽しく読ませて頂いています。実は私、専門学校時代、半年間のスイス研修でBern-BelpのMövenpickで働いていました。友達はこのBern市内のマルシェで働いていました。休日は良く友達を訪ねにBernを訪れ、友達の家に泊まっていました。写真の塔は”時計塔”ですね。その友達の家は”牢獄塔”の直ぐ隣でした。そしてあの熊はまだ健在でしょうか?また訪れたいです。是非、昼間のBernの写真見せてください。楽しみに待っています。

    • 投稿: his-zurich -2009年10月 8日 (木) 08時17分

      ■Re:懐かしい!
      >his-frankfurtさんコメント有難うございますもっとスイスを楽しもう!!ということで何でも紹介させて頂きます。

    
    2025.05
    loading...