Gruezi(グリエッツィ) チューリッヒ支店ペーターです
今週は、ちょっと変わったチューリッヒお出かけ 情報だよ
土曜日の昼下がり 休日モードで 寝坊した に
1本の電話が!!(緊急携帯です) なにか事件か!!
と思いきや、お世話になってるガイドさんから情報!!
OERLIKON のメッセ会場で物産展してるからこない?
午後のイベントステージで踊って るらしいのです・・・
シャワー を浴びて会社に行こうとしてましたが、
好奇心の塊(あ、 ロンドン支店のパクリ)いそいで物産展
やってきました Züspa (チュスパ?) 駅にも看板など出てれますね
9月25日~10月4日まで開催中です。
会場はチューリッヒから空港へ向う電車の途中駅OERLIKON
(拡大してみてね)
市内からトラムの11番、10番、14番でも行けます。 11番だとMESSE前まで1本
入場料は1人12CHF(あ、無料じゃない) 高いかなと思いながら入場すると
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
電話会社、ケーブルテレビ、家具、家電、なんでもあり な展示会
チューリッヒ市の消防車や空港税関の押収物やセキュリティの仕組み
農業、酪農など官民一体の展示会。
おお!!対流型ストーブ発見!!
右下にはMADE IN JAPAN ストーブで温まりながらフォンデュができる!!
値段とみると ゲ・・・ 反射してますが 642CHF⇒値引きで517CHF
これって日本で1万円しないんじゃないの・・・と思いストーブは断念!!
ウォシュレットは欧米でも注目されてますね・・・
オススメは地下の食品コーナー、各地のチーズやワイン、ソーセージなど
試食がたくさん!!そしてその場で直販価格で購入出来ます。
ペーター3往復ぐらい試食しながらチーズを購入。
その後、この冬のスキー(又はスノボー)を探しにスポーツ用品を
見ているとなにやらイベントらしき人だかりが・・・・
いました 、本日のイベントを教えてくれたガイドさんが・・・
ステージではスイスの現役チャンピオンのタップや子供達やシニアの方々が
みんな楽しそうに踊ってましたよ。
時間があればのぞいて見て下さい。
新しい発見があるかも!!
今週はほぼ個人的なBLOGになってしまいましたが、
チューリッヒの魅力をお伝えするためにどんなイベントにも突撃する
エイチ・アイ・エス チューリッヒ支店 を宜しくお願いします。