ブログ 2011.06.16

 Grüezi ( ぐるぇつぃ ) !!

 capricornuscapricornuscapricornuscapricornus

  

 Bürkli platz ( = 広場 ) から  チューリッヒ市内を。
H.I.S.チューリッヒ支店 ~ペーターの日記~

 

 チューリッヒといえば この 風景。

 リマト 川 をはさんで 

 教会 が  3つ 鐘楼 が 4つ。 


 今日は教会をご紹介。


ひとーつ。

Grossmünster ぐろすみゅんすたー = 大聖堂

鐘楼にも登れます。

人が行きかうのも難しいくらいの急な階段。

晴れた日にはチューリッヒの市内が一望できます。


H.I.S.チューリッヒ支店 ~ペーターの日記~


ふたーつ。 

Fraumünster ふらうみゅんすたー=聖母聖堂

しゃがーるのステンドグラスに 日光が差し込むと

とてもきれいです。 


H.I.S.チューリッヒ支店 ~ペーターの日記~


みっつ。

St.Peter-kirche ぺーたーきるひぇ=聖ペーター教会

チューリッヒで最も古く、最も大きな時計があります。

他の教会よりも規模は小さいですが 

とてもアットホームな感じ。

地元の人の中にはここで結婚式をあげることもあるそうです。

 
H.I.S.チューリッヒ支店 ~ペーターの日記~

 チューリッヒにお越し頂いたら まず この教会がお目にかかります。

 是非ご覧になって下さい。


 Adieu (  あでぃゆ )!!

  

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    
    2025.08
    loading...