ブログ 2011.07.14

 

Grüezi( ぐるぇつぃ!! )


    

 capricornus capricornus capricornus 


  ここ最近 チューリッヒは雨模様となっております。



  おやま  の天気はいかがかなと思う今日この頃ですが


  スイスは 山 だけじゃない ということで


  三都   めぐりしてきました。


  まずは 

 

  第一弾  古都 ルツェルン  


  チューリッヒから 電車で 1時間。

 


 昔の駅舎のファザード゙ 
H.I.S.チューリッヒ支店 ~ペーターの日記~

 

  ルツェルンには

  vierwald-stätter-see( 4森州湖 )という 湖があります。

  ここは スイスの真ん中であり、建国の地であり、

  ウィリアムテルの伝説の舞台でもあります。

  湖といえば遊覧船。

  また リギさん、ピトラスさん、ティトリスさんなどの山への

  拠点でもあります。


  でも 雨がふっていたのですべて次回へ。


  散策してきました。 

    


  スイスには有名な橋が数多くありますが、

  これカペル橋

  欄干には 花が彩られているところが

  スイス !!  
H.I.S.チューリッヒ支店 ~ペーターの日記~

 中はこんな感じ。


H.I.S.チューリッヒ支店 ~ペーターの日記~



 続いてはこれ。

ライオン記念碑


H.I.S.チューリッヒ支店 ~ペーターの日記~

フランス革命でマリーアントワネットを守った

スイス人傭兵790人をたたえています。
その名残で現在もバチカンの護衛はスイス兵が行っています。 

マークトェインが世界で最も悲劇的な彫像といったとか。

結構迫力あります。  



 また ルツェルンでは

夏の音楽祭が毎年 開催されます。

今年の Lucerne Festival は

8/10から9/18 まで。

会場は 中央駅横の KKL センターが中心となります。


H.I.S.チューリッヒ支店 ~ペーターの日記~

 ホテルは混雑していますが コンサートが終わって余韻にひたりながらでも

 チューリッヒにはお戻りいただけます。

 昼間は観光、夜はコンサート なんてのも いかがでしょうか。 

 



  adeiu ( あでいう!!)


 

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    
    2025.07
    loading...