
サワディーカップ!チェンマイ支店です。
かなり久しぶりのブログ更新となり申し訳ございません。これからはチェンマイなど北タイの情報を定期的に更新して参りますので、どうぞ宜しくお願いいたします!
さて、ブログ再開の第一回目はタイ最高峰の山、ドイインタノンにあるキューメーパン(Kew Mae Pan nature trail)をご紹介いたします。このトレッキングコースは例年、乾季の11月1日~5月31日の期間のみオープンしており、1周約3km、1時間30分~2時間をかけて歩いて回るコースです。生憎、コロナの影響により2021年1月5日より急遽クローズとなってしまいましたが、まだオープンしていた年末に行って参りましたのでその時の様子を少しご紹介いたします。
ドイインタノン山頂付近まではチェンマイ市内から車で約2時間かかるのですが、山の麓までは約1時間、その後カーブの多い山道を約1時間かけて登ります。車酔いする方は事前に酔止めの薬を飲まれた方が安心かもしれませんね。
まず、登山道の入り口付近にある受付で参加者の氏名や人数の登録をした後、現地ガイドと共に出発します。必ず現地ガイドは付ける必要があり、繁忙期などお客様が多く現地ガイドが足りない時はツアーを終えて戻って来るまで少し待つ必要があります。コロナ渦で例年に比べ観光客は少なかったのですが、約30分ほど待ちました。。。
※現地ガイド料金は200バーツ、ツアー終了時に直接ガイドへ渡すシステムでした。
こちらがキューメーパンのトレッキングコースの見取り図になりますが、コース内にはいくつかの見所スポットがあり、現地ガイドがスポット毎に説明をしてくれます。
トレッキングコース内にある小さな滝ですが、マイナスイオンたっぷりで癒されます。
辺りを一望できる展望台もあります。
絶景を見ながらのトレッキング、とても気持ちいいです。
プミポン国王とシリキット王妃の60歳の誕生日を記念して建てられた記念塔を一望できます。写真撮影のスポットとしても有名です。
現在、タイ国内のコロナ感染者の増加に伴いバンコクなど高度管理地域28県からお越しの方はドイインタノンへの入園禁止、キューメーパンはクローズとなっていますが、自然豊かな見所満載の観光地ですので、この状況が回復した後には是非ともお越し下さいませ。
チェンマイ支店

チェンマイでの生活・タイの南の海
でリラックスしたい・島に行きたい・
パーティーしたい
・シーフード
食べたい・澄んだ水に泳ぎたい・直行便
で行けるところ、、、どこが良いかな?
考えて考えて。。。ピンポン!!プーケット島
チケット買って、荷物パッキングして、すぐ出発!
直行便でチェンマイ~プーケット(今回はエアアジア利用)
きれいな海待ってるー
プーケットタウン、中国とポルトガルの文化が融合したノスタルジックな町。
シャロン寺院でお祈り
スピードボートに乗って、島遊ぼう
シミラン島
途中でシュノーケリング・非常に澄んだ水
プロンテープ岬で日没を見に行った・ロマンシック
やっと食べられた!!シーフード
WOWWWWWWW!!!
パトンビーチの近くにあるホテルに泊まってから、いつでも散歩できる。
パーティータイム!!!
もう帰る時間だ。では、また次のトリップね。
チェンマイ支店のブログですが、今回はプーケット旅行記でした。
サワッディーチャオ
そら

10月22日 チェンマイの情報をお知らせ致します。
<チェンマイ空港>
運休や大きな混乱はありません
<チェンマイ公共交通機関>
バス: 通常運行
鉄道: 通常運行
※ソンテウやトゥクトゥクなども通常通り
<ホテル>
休業情報はありません
<デパートなどの商業施設>
通常営業
<レストランなど>
一部レストランでは音響なし、酒類未提供のお店があります。
<街の様子>
黒服を着た人が目立ちますが、街の様子は普段と変わらないです。
コンビニやスーパー、ファストフードなど24時間営業の店は営業しております。
<弊社催行のオプショナルツアー>
ムエタイ観戦ツアーのみ不催行
以下、本日のニマンヘーミン通りの様子です。
タイでは月曜日(24日)が祝日となっており3連休となりますので、昨夜からチェンマイ県以外のナンバープレートの車が多くなっています。天気もよく、いつもよりニマンヘーミン通りは車が多いです。
今後も随時、チェンマイ情報を発信して参ります。
HISチェンマイ支店