ドイツ南部で 波乗りが出来ることをご存知でしたか??
え?南部って内陸で海ってないんじゃないの?? とお思いの方。
そして、波乗りを愛してやまないのにドイツにいるそんなあなたに、
お勧めの波乗り場をご案内します。
場所は、ミュンヘン市内にあるとある水路。 そう、水路なんです。
おぉ、、やってますねぇ。。
ここは、英国庭園(Englischer Garten)という広大な庭園の一角にあり、
週末になるとボードを抱えた若者たちが集まり、波乗りを楽しんでいます。
通行人も橋の上からそのお手並みを拝見してます。
また橋の上が、結構見やすいんです。
ちなみにこの英国庭園は、大変広く、
なんと!長さが約4km、幅が約1kmもあり、
日本がミュンヘンオリンピックの開催記念に送った日本茶室や、
中国の塔もあります。
『ミュンヘン子のオアシス』と言う名があるくらい夏は、
のんびり日向ぼっこしている姿が見られます。
一部、素っ裸の人たちがいらっしゃいますが、、それは、ご愛嬌。
ミュンヘンの街歩きに疲れたら、ドイツ人と一緒に日向ぼっこをして、
のんびり過ごしてみて下さい。
英国庭園
Uバーン 3、6 で、Universitaet 下車
もしくは、
バス 53番 で、 Nationalmuseum 下車
(とみ)