クーニャバザー ネイホウ(こんにちは)
広東語教室の教材例文がリアルすぎ・・・HISマカオ支店のしゅんです
「追」=「追う」の例文が 「彼/彼女を追いかけないで」・・・
多分使う機会・・・ないです笑
さて、やっぱり海外旅行で悩むのはお土産
以前、こちらのブログ でマカオのお土産をご紹介しました
ありふれた物ももちろん欲しいけど、
もうちょっと変わったマカオらしいものって売ってるのかな・・・
ご安心ください売ってます
タイパ島の有名ストリートの「官也街」にある
「クーニャバザー (官也墟/Cunha Bazaar)」というお店です
マカオの老舗お土産店の「咀香園餅家」と
アーティスト集団「マカオ・クリエーションズ」がコラボし、
2011年9月にオープンしましたー
見た目も大変目立つのですぐにお分かりいただけると思います
外観はこんな感じでとてもアートな感じ
1階から4階まであるので商品も豊富(現地表記だとG階から3階)
店内は嬉しいWIFIフリー
レトロなパッケージのお茶に定番のアーモンドクッキー
インテリアにもオススメなパズル(ポストカード付き)
暇なときは遊べる笑
30 MOP/HKD
ノートカバーのお土産なんて発想が新しいですよね
60 MOP/HKD
かわいすぎて使うのがもったいない付箋セット
50 MOP/HKD
オシャレなグリ-ティングカード
使い方はあなた次第
28 MOP/HKD
これも珍しいペーパー写真たて
自分の撮った写真を大きめにプリントして入れるも良し、
ポストカードを入れるも良しのエコな一品
25 MOP/HKD
デザイン豊富なエンピツ
使う機会は少なくなりましたが、ご友人のお子様にいかがでしょう
50 MOP/HKD
個人的なイチオシは上から2段目の木製ポストカード
買って、その場で書いて、その場で送るのはどうでしょう
ご友人に、大切な人に、ご家族に、はたまた自分宛に(私よくやります)
サイズも料金も様々なものがあります
あとはマカオの定番土産のアーモンドクッキーのオリジナル商品
このパッケージはこのお店限定でいい感じ
1箱に2つクッキーが入っており、
1箱10パタカとサイズ・金額的にもお土産に最適
アートな時計とイスも一応売り物
両商品ともに10000 MOP/HKDオーバーの驚きプライス

お土産を買った後は、官也街にたくさんある
おいしいレストランで夕食って流れがオススメです
また面白いお土産のお店見つけたらご紹介しまーす
09:30 - 22:00
澳門氹仔官也街33號至35號地下
エイチアイエス マカオ支店
しゅん
-
投稿: アンディ -2013年8月29日 (木) 13時04分
■品数スゴイ!
私なら迷って買えないくらいの品数豊富ですねー(◎o◎)。新宿東急ハンズ+伊勢丹地下+大阪梅田地下街《よりもでかい感じでしょうか?おもしろそう! -
投稿: his-macau -2013年8月29日 (木) 16時42分
■Re:品数スゴイ!
>アンディさんこんばんは!いつもコメントありがとうございます!いえいえいえ!そんなに大きくないですよー!普通のビルって感じです^^; -
投稿: しゅうまい -2013年8月31日 (土) 05時47分
■無題
しゅんさん、こんにちは!ザ・マカオみたいなトートバックでしょうか?いいですね、日本でもマカオ気分で持ちたいです。この夏、日本はマカオより暑いです。。カジノに涼みに行きたいです(ーー;) -
投稿: his-macau -2013年8月31日 (土) 06時14分
■Re:無題
>しゅうまいさんこんにちは!いつもご覧頂いてありがとうございます!マカオグッズがたくさんあって思わずいろいろ買ってしまいました^^;日本がすごい猛暑だとニュースで見ました!カジノ・バスの涼しさ(寒さ?笑)は相変わらずです!お体にお気をつけてお過ごしください!