観光
2006.06.23
メルボルンの歩き方「初級編」に引き続き、もっとディープなメルボルンを探るべく、「中級編」をご紹介します!
メルボルンの歩き方 「中級編」 次は路地裏散策だ~!!
皆さん、”路地裏”に行かずしてメルボルンを語ってはいけません!「路地裏って、なんだかあやしぃ~」とんでもございません、怪しいどころか、とぉってもたのすぃ~です。
市内は地図で見る限り、すっきりとした碁盤の目なのですが・・・大きな通りを繋げる細い道が無数にあり、ソコにお洒落なカフェ、レストラン、隠れ家バー、そしてセレクトショップがひしめき合っているんですっ(興奮)!!
”○○レーン”とか”○○プレイス”と名のつく路地裏は、地元メルボルニアンにも人気のスポットで、朝から晩まで、多くの人で賑わっています。冬でも外にテーブルを出し、寒空の下、あったかコーヒーを頂きます。ガスストーブが各テーブルの側に置かれるので、寒がりさんでも大丈夫っ!そして、最近肩身の狭い思いをしている愛家のあなた!屋外であれば、喫煙ですので、ご安心下を!!(2006年6月26日現在)
カフェの並ぶBLOCK PLACE この道は市内観光でも通ります
所でメルボルニアンの定番朝ごはんは、ラテとマフィン。私の行きつけカフェでは、何と$5でミルクた~っぷりラテと、大きなホワイトチョコレート&ミックスベリーマフィンが食べれます!
写真はいつも美味しいコーヒーを作ってくれるマリアさん。
マフィンとラテが美味しそうでしょ~ん
平日はだいたいのカフェが朝7時からオープンしていますから、メルボルン滞在中、ちょっぴり早起きして、メルボルニアン気分で「カフェ朝ごはん」…いかがですか!?
次回は最終回、「メルボルンの歩き方 上級編」をご紹介しま~す。お・た・の・し・み・に