地下鉄ファンの皆様
わんばんこ・・・・(知ってる人が生きてないくらい古いか・・・・)
オーストラリアには、地下鉄がありません。
なんといっても国土が日本の22倍、しかし総人口は東京都とほぼ同じ。
人口密度は約日本の100分の1エえええええええええほんとですか????
だから土地がいっぱいあるので、地下を掘って道を造っちゃうなんて発想にならないんです。
でも、あれ?
あれ?下がっていくし
因みに南半球一長いエスカレーターだとか(未確認)
と?とんねる?
地下鉄無いんじゃないの???
市内には、シティーループといって、外周をぐるっと回る線路があり、駅が5箇所。
パーラメントステーション、
メルボルンセントラル、
フラッグスタッフ・ガーデン・ステーション、
サザンクロス・ステーション、
フリンダース・ストリート・ステーション。
一説によると
昔大丸があったんですが、建築に当たって、是非ビルの地下に駅を作りたいって事から、そのわがままに引きずられる形で、他の2駅も地下にもぐり、メルボルン市内で、たった3つの地下鉄が完成したとか・・・・・
メルボルンすごいぜ!
オーストラリア唯一の地下鉄・・・・のようなもの・・・・
世間はまだまだ、知らない事ばかりです
もっと世界を、たのもう!!!?
()_