もうご存知の方も多いと思いますが、オーストラリアは非常に
禁煙運動が進んでる国です。
公共の建物は全面禁煙なので、ビルの外に出るとこんな感じに
灰皿が設置されてるところが多いんですよ。
街中ではこのゴミ箱の端っこが吸殻を捨てられるように
なってます。
上からみると、ね?両端に吸殻見えますね。
ごていねいに、吸殻の絵までプリントされてるので、
英語がわからなくても大丈夫!!!
カフェなど、屋根の無い屋外であれば吸えます。
コーヒーとタバコの組み合わせを愛している方には
うれしい限り。
歩きタバコや吸殻を道に投げ捨てるのはもちろん禁止!!
やってる人、結構いますけど見つかったら
しかも1箱約1000円と非常に高いにもかかわらず、
結構吸ってる人多いです。
そうそう、日本からタバコを持ち込む際には1カートンまでに
してくださいね。それ以上の持ち込みを税関で見つかった場合は
持っているタバコ全て没収です。なんて厳しい。。。
私も元スモーカーですけど、やめといて本当に良かったと思う
今日この頃。日本も厳しいようですが、ここオーストラリアでは
金銭的に続けられないというのが本音です。。。
-
投稿: ゆうこりん -2007年10月27日 (土) 06時55分
■禁煙大賛成
日本もオーストラリアのようにたばこの値段を上げればいいのに、少しは吸う人が減るでしょう。たばこは健康に悪いし、回りに迷惑かけるし「百害あって一利なし」よね。 -
投稿: ゆき -2007年10月29日 (月) 02時26分
■ゆうこりんさま
オーストラリアのたばこは高いだけではなく、パッケージの写真もすごいですよ。カラーの、吸いすぎで病気した人の、臓器とか、、、思わずスモーカーも手が引っ込むくらいです。