こんにちは!もういつの間にか9月ですね!![]()
まだまだ日本では残暑が続いているころでしょうか?
ここメルボルンはもうすぐ春を迎えようとしています!それにしてもまだ寒いのはなぜ![]()
さて今日はメルボルンの中でも歴史のある
パーラメント オブ ビクトリア(州議事堂)についてご紹介します![]()
ここメルボルンはオーストラリア、ビクトリア州の州都。したがって議事堂も存在するんです![]()
シティ内の北部に位置するこの建物はところどころに歴史を感じさせます![]()
これは州議事堂を背にして見る景色
こちらはシティを背にして見た州議事堂の景色![]()
良く見る景色ではありますがいつ見ても良い眺めですねー![]()
さてこの州議事堂ですが1856年に作られ、1927年に首都がキャンベラに移動するまでの間はオーストラリアの連邦議事堂として使用されてたんです![]()
なんとこの作られた時期はゴールドラッシュの全盛期に作られた建物なので内部にも金が使われているんです![]()
今は州の国会として通常も使われているんです![]()
中に入ってみると‥‥
これは入ってすぐの天井
高いですねー![]()
このシャンデリアも金でできてるとか‥‥
こちらはクイーンエリザベスの大理石の銅像![]()
こちらも豪華ですね![]()
あとは自分の目で見てのお楽しみ!中も見るとより一層歴史が感じ取れますよ![]()
もちろんメルボルン支店でも歩いて市内観光ツアーも実施しています!
是非是非こちらもよろしくお願いします!
メルボルン支店 久田将司


テーマ: ブログ















