グルメ 2012.07.16

皆様こんにちは


海外を旅して、いつも思うのですが、

必ずと言っていいくらいチャイナタウンは存在します。


日本の横浜や神戸にも、チャイナタウンがあるように、

イギリス、フランス、ベルギー、アメリカ、カナダなど

思い出してみると、確かにチャイナタウンはあります。


ここメルボルンにもチャイナタウンがあります。

規模的にはコンパクトですが、、、


場所的には、Swanston St.からExhibition St.の間で、Little Bourke St.沿いに

チャイニーズレストランや、雑貨、調味料の店などがあります。


こんな感じです。( ちょっと画像が暗めですいません )


H.I.S.メルボルン支店のページ             ☆Southern Cross City☆

H.I.S.メルボルン支店のページ             ☆Southern Cross City☆

ランチタイムが終わり、4時くらいの時間帯に撮ったので、

ちょっと静かな感じのチャイナタウンです。



H.I.S.メルボルン支店のページ             ☆Southern Cross City☆

H.I.S.メルボルン支店のページ             ☆Southern Cross City☆

H.I.S.メルボルン支店のページ             ☆Southern Cross City☆

小道の間にもいくつかチャイニーズレストランがあります。



H.I.S.メルボルン支店のページ             ☆Southern Cross City☆

H.I.S.メルボルン支店のページ             ☆Southern Cross City☆

あまり大きいチャイナタウンだと、レストランへ入ろうと思っても、

レストラン選びに時間がかかってしまいますが、

メルボルンぐらいの大きさのチャイナタウンだと、

歩きやすくて、店を選びやすく、ちょうどいいんじゃないかなと思います


続くPart 2へ


同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS メルボルン支店

    2025.07
    loading...